「三名様でお待ちのカマヤ様~。お席へどうぞ~」という店員さんの声を聞いて、「ア!『かまい達の昼(飯)』だ!!」とか、ひっそり感激していたのは内緒のハナシ。どんだけ好きなんだよ、『かまいたちの夜』……。あ~『428』やりたいな~。
昨日の国立に行かなかったので、今年の早稲田観戦記録はストップ。
今年は皆勤賞だったのになあ。
という訳で、全国大学選手権の組み合わせが決まった訳だけれど。
ズバリ、早稲田は熊谷スタート。
そこだけは止めて欲しかった熊谷。
確率1/4だったのに、敢えて熊谷。
もぅ、熊谷でさえなければ九州でもいいっていったじゃないか……。
にもかかわらず、何故熊谷なんだー。
別に熊谷がどうとかいう訳ではないのだが、もうそっちへ行っても携帯国盗り合戦で国が盗れないんじゃ。
っつうか、11月以降、あっち方面行き過ぎなんじゃ。
本当に勘弁して欲しかったなあ。
まあ仕方がないから、行くしかないけどさあ。
しかし1回戦を勝ち抜いたら、次は瑞穂ですよ。名古屋ですよ。
うはあ、年の瀬も迫っているというのに名古屋か。
うう~む、一泊して岡崎城でも見てくるかなあ……。
いやまあ、勝ち抜ければ、ですけど。
っていうか、決勝のチケット勝ってあるんで、何とかひとつ頼みます。ハイ。
昨日の国立に行かなかったので、今年の早稲田観戦記録はストップ。
今年は皆勤賞だったのになあ。
という訳で、全国大学選手権の組み合わせが決まった訳だけれど。
ズバリ、早稲田は熊谷スタート。
そこだけは止めて欲しかった熊谷。
確率1/4だったのに、敢えて熊谷。
もぅ、熊谷でさえなければ九州でもいいっていったじゃないか……。
にもかかわらず、何故熊谷なんだー。
別に熊谷がどうとかいう訳ではないのだが、もうそっちへ行っても携帯国盗り合戦で国が盗れないんじゃ。
っつうか、11月以降、あっち方面行き過ぎなんじゃ。
本当に勘弁して欲しかったなあ。
まあ仕方がないから、行くしかないけどさあ。
しかし1回戦を勝ち抜いたら、次は瑞穂ですよ。名古屋ですよ。
うはあ、年の瀬も迫っているというのに名古屋か。
うう~む、一泊して岡崎城でも見てくるかなあ……。
いやまあ、勝ち抜ければ、ですけど。
っていうか、決勝のチケット勝ってあるんで、何とかひとつ頼みます。ハイ。
初めて携帯から投稿してみたり。んー、機能がシンプルだから、意外に良いかもコレ。でもまあ、文字入力が面倒だからそうは活用されないと思うけど。
「シーズンが終わったから(カープ携帯を)フルチェンしよう」というたつたけさんの号令に従って替えてきました。
今度はルミナスゴールド。
そういえばゴールドって初めてかも。
当然ながら携帯のカメラで撮れませんので、お見せできずに残念です。
いやぁ、なんかいいですよフルチェン。
新品になった気分。
なかなか楽しいわ。
違う色も欲しくなっちゃうわ〜。
「シーズンが終わったから(カープ携帯を)フルチェンしよう」というたつたけさんの号令に従って替えてきました。
今度はルミナスゴールド。
そういえばゴールドって初めてかも。
当然ながら携帯のカメラで撮れませんので、お見せできずに残念です。
いやぁ、なんかいいですよフルチェン。
新品になった気分。
なかなか楽しいわ。
違う色も欲しくなっちゃうわ〜。
ついに出たぞ、スポーツフルチェン、広島東洋カープバージョン!
限定3000台と聞いて、発売開始日のauショップ開店直後に電話予約。
それから三日してお店に届いたとの連絡があったため、早速たつたけさんと一緒に行ってきました。
自分でいそいそと買っておいてこんなこと言うのもアレですが、正直なところ人前で携帯を使うのが恥ずかしいです(笑)
真っ赤だし、でっかく「Carp」って書いてあるし。
ものっそい恥ずかしいんですが。
でも、「re」を買った以上はこれを入手しないと。
折角だし。
欲しかったんだもん。
というわけで、マニア向けアイテムと言うことで。
たまらんです(笑)
しかし何が一番驚いたって、その梱包箱。
でか!
普通のau携帯の梱包箱の2倍弱くらいはあるぞ。
それなのに(新規購入でなかったせいもあって)2/3以上上げ底になっていた。
いやぁ、驚いた。
なんでこんなにでっかいんだろう。
不思議だなあ。
限定3000台と聞いて、発売開始日のauショップ開店直後に電話予約。
それから三日してお店に届いたとの連絡があったため、早速たつたけさんと一緒に行ってきました。
自分でいそいそと買っておいてこんなこと言うのもアレですが、正直なところ人前で携帯を使うのが恥ずかしいです(笑)
真っ赤だし、でっかく「Carp」って書いてあるし。
ものっそい恥ずかしいんですが。
でも、「re」を買った以上はこれを入手しないと。
折角だし。
欲しかったんだもん。
というわけで、マニア向けアイテムと言うことで。
たまらんです(笑)
しかし何が一番驚いたって、その梱包箱。
でか!
普通のau携帯の梱包箱の2倍弱くらいはあるぞ。
それなのに(新規購入でなかったせいもあって)2/3以上上げ底になっていた。
いやぁ、驚いた。
なんでこんなにでっかいんだろう。
不思議だなあ。
ギャー!
なんか、うちに雷落ちた?!
ご近所の明かりは付いているのに、うちだけ消えた。
つか、付かない。
現在家の周りに足場作ってるから、そいつがまずかったのかナァ。
っつか!
ギャアアアアー!
今、『驚速DVD』走らせているんだった!!
うああー。今までの時間が無駄になったぁあ。
やり直しだよう。
そっちの方がショックだあ〜。
結局。
ブレーカーを戻したら電気が戻りました。
す、すげぇなブレーカー!
雷サージ電流だってシャットアウト!<ホントか?
ブラボー!
っていうか、PC壊れなくて良かったー。
なんか、うちに雷落ちた?!
ご近所の明かりは付いているのに、うちだけ消えた。
つか、付かない。
現在家の周りに足場作ってるから、そいつがまずかったのかナァ。
っつか!
ギャアアアアー!
今、『驚速DVD』走らせているんだった!!
うああー。今までの時間が無駄になったぁあ。
やり直しだよう。
そっちの方がショックだあ〜。
結局。
ブレーカーを戻したら電気が戻りました。
す、すげぇなブレーカー!
雷サージ電流だってシャットアウト!<ホントか?
ブラボー!
っていうか、PC壊れなくて良かったー。
明日から夏休み。
という訳で、早速旅行に行ってくるぜ!
毎度のことながら広島方面なんですが、今回のメインは島根ッス。
出雲大社の本殿特別拝観です。
昔から行ってみたかったんだけど、今回は50年に一回の特別拝観らしいので、ちょうどいいからと行ってみることにしました。
その後広島、呉、名古屋でカープの試合(ファーム含む)を見てくる予定ですが、そっちはわりとおまけっぽいです。
そんくらい、チョウ気合いぶっこんで(出雲に)行ってきます。
ひゃあ、楽しみ。
しかしいつの間に拝観のための整理券なんぞ配布していたのだ。
聞いてないよ。
アタシが以前にHPを見に行ったときは、そんな案内なかったのに!
まあがんばるしかないですね。
というわけで、なんか適当に準備が終わったところなんですが。
ええと、どうも体調が悪いような悪くないような。
ぐぐー、風邪かなあ?胃かなあ??
取り敢えず、明日さえ何とかなれば。
体調悪くなったら途中で帰ってこよう。
なんてったって、行きの飛行機しか交通手段を確保していないし(笑)
なんとかなるさ〜。
という訳で、早速旅行に行ってくるぜ!
毎度のことながら広島方面なんですが、今回のメインは島根ッス。
出雲大社の本殿特別拝観です。
昔から行ってみたかったんだけど、今回は50年に一回の特別拝観らしいので、ちょうどいいからと行ってみることにしました。
その後広島、呉、名古屋でカープの試合(ファーム含む)を見てくる予定ですが、そっちはわりとおまけっぽいです。
そんくらい、チョウ気合いぶっこんで(出雲に)行ってきます。
ひゃあ、楽しみ。
しかしいつの間に拝観のための整理券なんぞ配布していたのだ。
聞いてないよ。
アタシが以前にHPを見に行ったときは、そんな案内なかったのに!
まあがんばるしかないですね。
というわけで、なんか適当に準備が終わったところなんですが。
ええと、どうも体調が悪いような悪くないような。
ぐぐー、風邪かなあ?胃かなあ??
取り敢えず、明日さえ何とかなれば。
体調悪くなったら途中で帰ってこよう。
なんてったって、行きの飛行機しか交通手段を確保していないし(笑)
なんとかなるさ〜。
コメントをみる |

コトブキヤから発売中の「インディ・ジョーンズ ONE COIN FIGURE SERIES」を集めています(笑)あああ、インディパパが三つ目だ・・・。それでも先日、初めてシークレットがでました。って、なんでハン・ソロ?!違う映画だし!や、めっちゃうれしいけど!!いやん、ハン・ソロまで目がぐるぐるでかわいい〜v
近頃すっかり城と帆船に夢中なM太です。
(なんだそのマニアックな取り合わせは)
どのくらい夢中かっていうと、大阪に「あこがれ」を観に行こうかと思ったくらいです。
いやぁ、時間が許せば夏休みに寄ってきたんだけどな。
帰港しているかどうかしらんけど。
ま、それはそれとして。
横浜の海の日イベント『日本丸の総帆展帆&満船飾』を見に行ってきました。
総帆展帆(そうはんてんぱん)は帆船の全ての帆を広げる行事、満船飾(まんせんしょく)は各国の国旗を掲げて祝意を表す行事です。
生まれてこの方横浜市民をやっておりますが、なかなか帆を張った日本丸を見ることってないんだよね。
港の方とは無縁の生活しているからしょうがないんだけど。
たぶん今まで帆を張った状態の日本丸を見たのって、一回くらいしかなかったように思う。
なので一度がっつり見に行ったわけですよ。
いや〜、格好いいね!
青空にうつる白い帆は綺麗なもんだね。
やっぱ帆船はいいな〜。
ところで初めてマストとかちゃんと見た。
おお、なるほど。
「最後尾のマストのみ縦帆で他は横帆」だ。
これが「バーク」って呼ばれるタイプか。
Wikiの説明だけだとよく分からんかったけど、これで納得だわ。
ふう、すっきり。
というわけで色々と堪能して来ましたが、一向に船乗りになりたいとは思いません。
だって酔うし!
しかもフォアマストやらメインマストやらのてっぺんまで登らされたりすんのよ!!
アタシちょっと高所恐怖症気味なんだもの。無理無理。絶対無理。
つまりアタシは陸の人なので、これからも陸から眺めていきたいと思います。
今回は展帆作業を見たから、来月は畳帆作業を見に行こうかな〜。
近頃すっかり城と帆船に夢中なM太です。
(なんだそのマニアックな取り合わせは)
どのくらい夢中かっていうと、大阪に「あこがれ」を観に行こうかと思ったくらいです。
いやぁ、時間が許せば夏休みに寄ってきたんだけどな。
帰港しているかどうかしらんけど。
ま、それはそれとして。
横浜の海の日イベント『日本丸の総帆展帆&満船飾』を見に行ってきました。
総帆展帆(そうはんてんぱん)は帆船の全ての帆を広げる行事、満船飾(まんせんしょく)は各国の国旗を掲げて祝意を表す行事です。
生まれてこの方横浜市民をやっておりますが、なかなか帆を張った日本丸を見ることってないんだよね。
港の方とは無縁の生活しているからしょうがないんだけど。
たぶん今まで帆を張った状態の日本丸を見たのって、一回くらいしかなかったように思う。
なので一度がっつり見に行ったわけですよ。
いや〜、格好いいね!
青空にうつる白い帆は綺麗なもんだね。
やっぱ帆船はいいな〜。
ところで初めてマストとかちゃんと見た。
おお、なるほど。
「最後尾のマストのみ縦帆で他は横帆」だ。
これが「バーク」って呼ばれるタイプか。
Wikiの説明だけだとよく分からんかったけど、これで納得だわ。
ふう、すっきり。
というわけで色々と堪能して来ましたが、一向に船乗りになりたいとは思いません。
だって酔うし!
しかもフォアマストやらメインマストやらのてっぺんまで登らされたりすんのよ!!
アタシちょっと高所恐怖症気味なんだもの。無理無理。絶対無理。
つまりアタシは陸の人なので、これからも陸から眺めていきたいと思います。
今回は展帆作業を見たから、来月は畳帆作業を見に行こうかな〜。
なかなか日シリが終わらなんな……
2007年10月28日 日常
YONDA?ちゃんブックカバーが届きましたヨ!うちには茶色が来ました。可愛いからいいんだけど、もっと派手な色が良かったなあ。オレンジとかアカとか。財布と手帳とブックカバーは、派手な色合いの物が好きなんです。それにしても、ブックカバーに付いているポケットには何をしまったらいいのだろうか?
たつたけさんに「現在『東京魔人學園剣風帖』やってま〜す」とかメールしたくせに、やっているのは『東京魔人學園符咒封録』の方。
『剣風帖』はシミュレーション部が長いよ。
旧校舎とか、3階くらい地下に降りるとウトウト始めちゃうよ……。
というか『転生學園』シリーズからず〜っとこの手のゲームやってるから、流石に飽きてきたのかも。
しかし『符咒封録』は1話が短くて良いな。
カードバトルなだけに勝敗に理不尽を感じるけど、なんか面白いな!
……こっちの絵師さんの方が好みだというのも、大きな理由ではあるんだけどさ。
===
駅前ファミマで、『POTION』を発見。
お、今回は缶なんだ。FF缶だよ。
クラウドさんがいなかったので、ロックハートさんをチョイス。
シャチョーでも良かったんだけど、レノのルード付いてくるからパス。
いいキャラだけど、折角だから華やかな方にしてみました。
そしてまたコレ、中身水色なのかなあ……。
美味しくないのかなあ……。
まだちょっと飲んでみる勇気が出ない。
===
11月のクレジットカード支払い金額のお知らせメールが来ました。
予想していたこととはいえ、ちょっとした’ボーナス一括払い’的な金額になっていた。
そりゃあまあ、2週間で東海道新幹線と東北新幹線と上越新幹線に乗ってりゃ、そんな請求もくるでしょうけど。
覚悟はしていたものの、次の支払日が怖いです。ぶるぶる。
冬は少し大人しくしていよう〜。
===
日本シリーズ。
クライマックスシリーズから、総じて貧打な気が。
いや、ビックイニングとかあるから打ってはいるんだろうけど。
なんか印象として、似たような展開が多いような気がする。
それはそれとして、今日のNHKの日本シリーズの解説が与田さんで、メジャーのワールドシリーズの方の解説は梨田さんだったのよね。
何となく逆のイメージがあるんだけど。
考えすぎですかね。
たつたけさんに「現在『東京魔人學園剣風帖』やってま〜す」とかメールしたくせに、やっているのは『東京魔人學園符咒封録』の方。
『剣風帖』はシミュレーション部が長いよ。
旧校舎とか、3階くらい地下に降りるとウトウト始めちゃうよ……。
というか『転生學園』シリーズからず〜っとこの手のゲームやってるから、流石に飽きてきたのかも。
しかし『符咒封録』は1話が短くて良いな。
カードバトルなだけに勝敗に理不尽を感じるけど、なんか面白いな!
……こっちの絵師さんの方が好みだというのも、大きな理由ではあるんだけどさ。
===
駅前ファミマで、『POTION』を発見。
お、今回は缶なんだ。FF缶だよ。
クラウドさんがいなかったので、ロックハートさんをチョイス。
シャチョーでも良かったんだけど、レノのルード付いてくるからパス。
いいキャラだけど、折角だから華やかな方にしてみました。
そしてまたコレ、中身水色なのかなあ……。
美味しくないのかなあ……。
まだちょっと飲んでみる勇気が出ない。
===
11月のクレジットカード支払い金額のお知らせメールが来ました。
予想していたこととはいえ、ちょっとした’ボーナス一括払い’的な金額になっていた。
そりゃあまあ、2週間で東海道新幹線と東北新幹線と上越新幹線に乗ってりゃ、そんな請求もくるでしょうけど。
覚悟はしていたものの、次の支払日が怖いです。ぶるぶる。
冬は少し大人しくしていよう〜。
===
日本シリーズ。
クライマックスシリーズから、総じて貧打な気が。
いや、ビックイニングとかあるから打ってはいるんだろうけど。
なんか印象として、似たような展開が多いような気がする。
それはそれとして、今日のNHKの日本シリーズの解説が与田さんで、メジャーのワールドシリーズの方の解説は梨田さんだったのよね。
何となく逆のイメージがあるんだけど。
考えすぎですかね。
理性の勝利(久しぶり)
2007年9月17日 日常
YONDA?ちゃんブックカバーが欲しくて、取り敢えず新潮文庫を2冊チョイス。狭い本屋さんで選んだのであまり種類がなかったのだけれど、星新一の短編集を買ってみた。星新一と言えばショートショートの帝王だけど、初めて読むんだよね〜。結構オチが分かる話もあったけど、面白かったわー。あの短さでちゃんと話しになってるもんなー!驚き。
CDを購入しようと思ってYAMADA電機に行ったらブランド品セールをやっていたのでちょっと覗いてみた。
鞄とか洋服とか、そういったブランド物には全く興味ないんだけど、腕時計は別。
あー、いつかは欲しいな、ブルガリの時計。
あの文字盤のごつさがたまらなく好き。
でもいつも買うのは日本製。
何だかんだいいながらもデザインが好きだから。
で、久しぶりにSEIKOのルキアがアタシ的にヒット!
ぎゃー、可愛い。
赤い文字盤の奴いいなー。でもピンクの文字盤の奴もチェーンの所に色が入ってて可愛いな〜v
うわ〜、4万円あれば買えるよぉ〜。
そして何故か財布の中にそのくらい入っているよ〜。
か、買っちゃおうかなっ……!
と、思ったわけですが、今週末の北海道旅行にシコタマ金がかかるのを思い出し、辛うじて踏みとどまりました。
ふぅ、危ない危ない。
旅行がなかったら確実に買っていたけどね〜。
と言うわけで、パンフレットだけ貰ってきました。
観てるだけ〜。
うーむ、冬のボーナスまで残っていたら買おうかな。
CDを購入しようと思ってYAMADA電機に行ったらブランド品セールをやっていたのでちょっと覗いてみた。
鞄とか洋服とか、そういったブランド物には全く興味ないんだけど、腕時計は別。
あー、いつかは欲しいな、ブルガリの時計。
あの文字盤のごつさがたまらなく好き。
でもいつも買うのは日本製。
何だかんだいいながらもデザインが好きだから。
で、久しぶりにSEIKOのルキアがアタシ的にヒット!
ぎゃー、可愛い。
赤い文字盤の奴いいなー。でもピンクの文字盤の奴もチェーンの所に色が入ってて可愛いな〜v
うわ〜、4万円あれば買えるよぉ〜。
そして何故か財布の中にそのくらい入っているよ〜。
か、買っちゃおうかなっ……!
と、思ったわけですが、今週末の北海道旅行にシコタマ金がかかるのを思い出し、辛うじて踏みとどまりました。
ふぅ、危ない危ない。
旅行がなかったら確実に買っていたけどね〜。
と言うわけで、パンフレットだけ貰ってきました。
観てるだけ〜。
うーむ、冬のボーナスまで残っていたら買おうかな。
今晩はセミじゃなくって鈴虫とかその辺の虫っぽい(適当)鳴き声がしていますよ。暑い暑いと言いつつも、もう秋なんですねえ。……でもお前らもやっぱりウルセー!!まあ、セミでない、というその一点に置いて許せるけどさ。もー、アイツらだきゃー……。
明日から、ラグビーのW杯が始まりますよ。
っていうか、個人的には関東大学対抗戦が始まる方が重要だったりしますけど。
いやほら、大畑君も安藤君もでないわけで(しょぼん)。
あれ〜、明日の早稲田戦はTV放映ないんだ!
しょうがないなあ。
明日はラス1の青春18きっぷを使ってふらりと水戸まで行く予定だったので、帰りに秩父宮に寄ってから帰るか〜?
でもスタートの時間には間に合わないなあ。
どうすっかなぁ〜。
その時の気分次第だなあ〜。
正直なところ、観なくてもいいか、と言う気もするけどさ。
と言うわけで明日も早いので、そろそろ寝ま〜す。
明日から、ラグビーのW杯が始まりますよ。
っていうか、個人的には関東大学対抗戦が始まる方が重要だったりしますけど。
いやほら、大畑君も安藤君もでないわけで(しょぼん)。
あれ〜、明日の早稲田戦はTV放映ないんだ!
しょうがないなあ。
明日はラス1の青春18きっぷを使ってふらりと水戸まで行く予定だったので、帰りに秩父宮に寄ってから帰るか〜?
でもスタートの時間には間に合わないなあ。
どうすっかなぁ〜。
その時の気分次第だなあ〜。
正直なところ、観なくてもいいか、と言う気もするけどさ。
と言うわけで明日も早いので、そろそろ寝ま〜す。
使い物になりません。
2007年8月13日 日常仕事復帰、いちにちめ。
やる事もなくやる気もなく。
ひたすらIttemiaの’みんなの実況中継’でたつたけさんの動向を探っていました(笑)
社会人としてサイテイだと思いましたが、JRの東京近郊路線図とかを引っ張り出してきて、たつたけさんの足跡をたどりながら眺めているのは結構面白かったです。
……あーもー、早く休みにならないかなー。
もう、疲れたヨー<一日目だってば
やる事もなくやる気もなく。
ひたすらIttemiaの’みんなの実況中継’でたつたけさんの動向を探っていました(笑)
社会人としてサイテイだと思いましたが、JRの東京近郊路線図とかを引っ張り出してきて、たつたけさんの足跡をたどりながら眺めているのは結構面白かったです。
……あーもー、早く休みにならないかなー。
もう、疲れたヨー<一日目だってば
今年のたつたけさんのお誕生日プレゼント、ビリーズ・ブートキャンプDVDじゃ駄目かなあ?そんでもってたつたけさんには是非入隊して貰って、六つに割れた腹筋を見せて頂きたいです。……っていうのも流石にあれだよなあ。今年はイマイチいい物が見つかってないんだよね。どーしようかなあ。あと4ヶ月しかないのに。困ったなあ。
そんなこんなで、ワタクシの夏休みは本日で終了。
夏休みが始まる前から(早)「あっという間に終わっちゃうんだよな」とブルーな日を過ごしていたワタクシは、本日は実にダークな一日を過ごしておりましたよ。
あーあー。やっぱり早かったな。
明日から会社だよ。仕事だよ。
何がムカツクって、朝のガラガラ電車が非常に腹立たしいんだよねー。ぷんぷん。
ちなみに、会社に行っても今週一週間やることないのが実情だったり。
だって取引先がみんなお休みだから、大したこと出来ないんだよねえ。
だからもう一週間休みにしようよ、社長!
確実に社会復帰出来なくなると思うけど。
今年はちっちゃい旅をパラパラとしてきた訳ですが、なんか思いの外楽しかったです。
念願の掛川城攻略にも成功したし。
うーん。お城巡り、ハマるなー(笑)
目指せ、日本の名城100選全制覇!<絶対に無理
来年の夏は姫路城に行こうかなー。
ついでに高校野球でも観てくるとか。
む、いいなそれ。
そうだな。
来年もそんな旅行に行くためにも、頑張ってまた働くか。
よし、頑張ろう自分。
そんなこんなで、ワタクシの夏休みは本日で終了。
夏休みが始まる前から(早)「あっという間に終わっちゃうんだよな」とブルーな日を過ごしていたワタクシは、本日は実にダークな一日を過ごしておりましたよ。
あーあー。やっぱり早かったな。
明日から会社だよ。仕事だよ。
何がムカツクって、朝のガラガラ電車が非常に腹立たしいんだよねー。ぷんぷん。
ちなみに、会社に行っても今週一週間やることないのが実情だったり。
だって取引先がみんなお休みだから、大したこと出来ないんだよねえ。
だからもう一週間休みにしようよ、社長!
確実に社会復帰出来なくなると思うけど。
今年はちっちゃい旅をパラパラとしてきた訳ですが、なんか思いの外楽しかったです。
念願の掛川城攻略にも成功したし。
うーん。お城巡り、ハマるなー(笑)
目指せ、日本の名城100選全制覇!<絶対に無理
来年の夏は姫路城に行こうかなー。
ついでに高校野球でも観てくるとか。
む、いいなそれ。
そうだな。
来年もそんな旅行に行くためにも、頑張ってまた働くか。
よし、頑張ろう自分。
LV3 おんがくこそすべてへん
2007年8月4日 日常
うわ、今日のカープは今季10度目の完封負けですって。軽く目を見張るものがあるな。オドロキに値しないところが悲しい限りだけど。今年のカープって、栗原の調子しだいなところがあるように思えてならない。新井ちゃんが悪くてもそこそこ勝てるんだけど、栗原が調子悪いと被害甚大。ゲッツーゲッツーまたゲッツー。もひとつおまけの空振り三振。が、頑張って、クリハラ!
人生銀行(http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/index.html)。
我ながら頭悪いなと思うんだけど、こういうアイテムが好きで好きでしょうがない。
無駄にデカイのに!
やけに高いのに!
分かっちゃいるのにうっかり買ってきてしまった。
いやあ、こいつはうっかりだ。
要は貯金箱よ。
貯金箱に3,500-もかけるなんて。
財布に金をかけるより馬鹿馬鹿しいワ。
といいつつ、「人生銀行ONE」も欲しいと思ってしまうM太です。
でもあっちはあんまり「人生」が繰り広げられないからどうでもいいか。
これからしばらくの間、無駄に500円硬貨を集める日々が続くんだな。
細かいのがあるのにわざわざ千円札を使ったりとか。
うふふ、ワシの駄目人間……。
人生銀行(http://www.takaratomy.co.jp/products/jinsei-ginko/index.html)。
我ながら頭悪いなと思うんだけど、こういうアイテムが好きで好きでしょうがない。
無駄にデカイのに!
やけに高いのに!
分かっちゃいるのにうっかり買ってきてしまった。
いやあ、こいつはうっかりだ。
要は貯金箱よ。
貯金箱に3,500-もかけるなんて。
財布に金をかけるより馬鹿馬鹿しいワ。
といいつつ、「人生銀行ONE」も欲しいと思ってしまうM太です。
でもあっちはあんまり「人生」が繰り広げられないからどうでもいいか。
これからしばらくの間、無駄に500円硬貨を集める日々が続くんだな。
細かいのがあるのにわざわざ千円札を使ったりとか。
うふふ、ワシの駄目人間……。
唐突ですが、ドンジャラやってます。いや、某バンダイナムコゲームスから発売されたPS2ゲームの中にミニゲームとして入っているのをやっているんですが。そうか、これって麻雀とは違うんだ。絵合わせゲームじゃなくて色合わせゲームなんだ。ぎゃ。どれでも当たっちゃうんだ。うわぁ、やなゲームだなあ。それにしても、某『スーチーパイ』くらい豪快に勝たせてくれてもいいじゃん?とか思うんだけど。あの快感は忘れられんわ……。
重い腰を上げて、スポーツ新聞を買いに行きました。
ウキウキとローソンに入ったら、今日の一面はイチローさんばかりが笑っていらっしゃいました……。
そうだった。ソウダッタヨッ!
あやつめが契約したとかって言っていたっけよっっ……!!
まーね。別に東京タワー4本作れる(サンジャポ調べ)人の契約話を一面に持ってくる各スポーツ紙の判断は間違っちゃいないと思うさ。
中一面でカラーなところが多かったし、それはそれで良かったさ。
だけど、だけどさ。
一面かと思っていたんだよぉぉぉ……。
それにしても昔っからイチローさんとは相性悪いよな。
試合観に行っても格好良いところを見せて貰ったこともないし。
楽しみにしていた一面にかち合わせてくるし。
なんか恨みでもあるのか。
どうして今日とかおとといとかに記者会見を開かないのだ!!
イチロウさんのイケズー。
重い腰を上げて、スポーツ新聞を買いに行きました。
ウキウキとローソンに入ったら、今日の一面はイチローさんばかりが笑っていらっしゃいました……。
そうだった。ソウダッタヨッ!
あやつめが契約したとかって言っていたっけよっっ……!!
まーね。別に東京タワー4本作れる(サンジャポ調べ)人の契約話を一面に持ってくる各スポーツ紙の判断は間違っちゃいないと思うさ。
中一面でカラーなところが多かったし、それはそれで良かったさ。
だけど、だけどさ。
一面かと思っていたんだよぉぉぉ……。
それにしても昔っからイチローさんとは相性悪いよな。
試合観に行っても格好良いところを見せて貰ったこともないし。
楽しみにしていた一面にかち合わせてくるし。
なんか恨みでもあるのか。
どうして今日とかおとといとかに記者会見を開かないのだ!!
イチロウさんのイケズー。
イマイチなんですけれど。
2007年5月5日 日常初めて『喰いタン』を観た。以前にたつたけさんに進められたからだが、やっぱり放送時間&曜日は忘れていて、観始まったのは9時33分。まるで話しが分かりません。それでも「喰いタン」は「食いしん坊探偵」の略だと言うことを初めて知った。そうか「食い物探偵」だとばかり思っていたよ(なんだそれ?)
gigabeatUを購入した時に音楽配信サービス「MUSICO(ミュージコ)」の音楽ダウンロードカード500円分がおまけで付いてきた。
タダなら貰っておくべ〜、と言うわけで早速ホームページにアクセスしてみたのだが。
むう〜。
欲しい曲がことごとくない。
ポルノグラフィティもないし「夏色」もないし、day after tomorrowの曲もないじゃないか。
……アタシの選曲、別にそれほどマニアックじゃないわよね?
どうしてないかなあ。困るなあ。
折角500円あるんだから使いたいんだけどねえ。
「100万曲から選べる!」って書いてあるけど、音楽の100万曲なんて大したことないって話しですかね。
う〜ん、乙葉の曲もない(笑)
もう何を選んだらいいのやら……。
gigabeatUを購入した時に音楽配信サービス「MUSICO(ミュージコ)」の音楽ダウンロードカード500円分がおまけで付いてきた。
タダなら貰っておくべ〜、と言うわけで早速ホームページにアクセスしてみたのだが。
むう〜。
欲しい曲がことごとくない。
ポルノグラフィティもないし「夏色」もないし、day after tomorrowの曲もないじゃないか。
……アタシの選曲、別にそれほどマニアックじゃないわよね?
どうしてないかなあ。困るなあ。
折角500円あるんだから使いたいんだけどねえ。
「100万曲から選べる!」って書いてあるけど、音楽の100万曲なんて大したことないって話しですかね。
う〜ん、乙葉の曲もない(笑)
もう何を選んだらいいのやら……。
土曜日ともなると一週間のまとめ系ニュース番組があるわけだが、某番組で、えもやんが「えもVP」なる賞を決定している番組があった。で、今週はブラウン監督がえもVPを貰っていたのだが。えもやん曰く「どーせ(カープは)上位にいけるわけないんだから、こういうところでお客を喜ばせないとね」とさ。く。別にアタシだってカープの上位進出を信じているわけではないが(酷)、えもやんに言われるとスゲェむかつくのは何故だろうか。
先週の日曜日、神宮からの帰り道。
たつたけさんから「PENCKの外装交換が出来る」という話しを聞いた。
ま、マジでっー?!
PENCKをつるつるぴかぴかに戻せるのなら、新しい機種なんていらねぇよ!
と言うわけで、早速月曜日にauのお店に行ってお願いしてきた外装交換。
そして本日、かえってきましたよ、アタシのPENCK!
ひー!つるつるぴかぴか!!
写真を撮れば、カメラが映り込んじゃうくらいぴかぴかだよう〜。
まさに生まれたばかりのPENCKのよう(感涙)
や〜、うれしいなあ。
そうか。携帯って外装交換なんて出来るのか。
知らなかった。
もっと早くやりたかったよ。
ちなみに今回のPENCK外装交換は¥5,250-也。
全国のPENCKERの皆さーん。
もうすぐ夏ですから。
ぺんくをつるつるのぴかぴかにして、夏のぎらぎらした太陽の下に連れ出しましょう!
デーゲームの球場でバックの中からぺんくを取り出して、まわりに光害をまき散らすのですよ。
あーもー、いいよねー。たまらないよねー。
これでまた当分ストラップ無しで持ち歩こうっと!
あのまるっとしてつるっとしたフォルムにストラップを付けるのは無粋だと思うのよ!アタシはね。
あ〜、嬉しいなあ。
ぺんくを磨く手に力が入る、M田でした。
先週の日曜日、神宮からの帰り道。
たつたけさんから「PENCKの外装交換が出来る」という話しを聞いた。
ま、マジでっー?!
PENCKをつるつるぴかぴかに戻せるのなら、新しい機種なんていらねぇよ!
と言うわけで、早速月曜日にauのお店に行ってお願いしてきた外装交換。
そして本日、かえってきましたよ、アタシのPENCK!
ひー!つるつるぴかぴか!!
写真を撮れば、カメラが映り込んじゃうくらいぴかぴかだよう〜。
まさに生まれたばかりのPENCKのよう(感涙)
や〜、うれしいなあ。
そうか。携帯って外装交換なんて出来るのか。
知らなかった。
もっと早くやりたかったよ。
ちなみに今回のPENCK外装交換は¥5,250-也。
全国のPENCKERの皆さーん。
もうすぐ夏ですから。
ぺんくをつるつるのぴかぴかにして、夏のぎらぎらした太陽の下に連れ出しましょう!
デーゲームの球場でバックの中からぺんくを取り出して、まわりに光害をまき散らすのですよ。
あーもー、いいよねー。たまらないよねー。
これでまた当分ストラップ無しで持ち歩こうっと!
あのまるっとしてつるっとしたフォルムにストラップを付けるのは無粋だと思うのよ!アタシはね。
あ〜、嬉しいなあ。
ぺんくを磨く手に力が入る、M田でした。
取り敢えず『TOS』の2週目を終了させた。クラトスルートで3週目に行きたいところだが、アビスマンが見たいので『TOA』の2週目も進めたいところ。でも一向に進んでいないPSP版『TOF』もあるし。藤島キャラ作品3作同時進行中(アホか)。地名が混ざるのが困った所だ。
アタシの大好きだった、『U35男子マーケティング図鑑』(http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060911/109582/)の連載が終わってしまったァ。
毎回更新を楽しみにしていたのに。
終わってしまって寂しいです。
金曜日の午後、睡魔との闘いに良く役だってくれました。
ありがとう。でもとても残念。
またなんか対策を考えなければ。
NBonlineでは、後は『Web2.0(笑)の広告学』と『デジタルエンタメ天気予報』が好きです。
ケータイWatchでは『The クラッシュ』のコーナーが楽しいです。
何だかんだ言って、日経の読み物って好きなんだよなあ……。
(The クラッシュは読み物じゃないと思うけど)
アタシの大好きだった、『U35男子マーケティング図鑑』(http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060911/109582/)の連載が終わってしまったァ。
毎回更新を楽しみにしていたのに。
終わってしまって寂しいです。
金曜日の午後、睡魔との闘いに良く役だってくれました。
ありがとう。でもとても残念。
またなんか対策を考えなければ。
NBonlineでは、後は『Web2.0(笑)の広告学』と『デジタルエンタメ天気予報』が好きです。
ケータイWatchでは『The クラッシュ』のコーナーが楽しいです。
何だかんだ言って、日経の読み物って好きなんだよなあ……。
(The クラッシュは読み物じゃないと思うけど)
ま〜しゃ(犬)が散髪(?)に行ってきました。いやん、めっちゃ可愛くなってるんvしかし今までがぼっさぼさ状態だったので、そのあまりの変わりように「ウチの子じゃないみたい!」とか言ってしまった。どの位変わったかというと、ムックが床屋に行ったらガチャピンになって帰ってきたくらい。……意外と言い得て妙な例えなんだけどな〜。
ワタクシのD902iの電池パックは不良品だというお知らせが届いていました。
しかしながら、今年の冬からEZWebでも『FFVII-BC-』の配信が開始される(すくえあえにくすさんの冬は3月までですか?もしかしてGWも冬に含まれますか?)ということなので、1年割引の切れる2月でDocomoを解約しようと思っていたのですよ。
だから「電池要らないよ〜」というお返事を書いたのですが。
ハガキを出したのが遅かった為、新しい電池パックが届いてしまいました。
あう。ごめんなさい。
勿体ないことしちゃったな。
古いのは返品しなくちゃならないから、勿体ないけど新しいの使うか。
そんな折り、今度はスカパー!の専用ICカードでも交換騒ぎが持ち上がっていました。
対象は2000年6月から2002年10月に製造されたもの。
どうもこれにも引っかかりそうなのですヨ。
ま、それはそれでいいんだけど。
間もなく我が家では、現在使用している共同アンテナが取り壊しになる為、ケーブルテレビに加入予定であります。
そしてケーブルからスカパーを入れる予定な訳ですよ。
そうすると、現在のチューナーやカードも必要なくなるということでは?
あああ、なんて間の悪い……。
新しいカードは2月中旬から順次発送らしいので、速攻で届いてギリギリまで使ったとしても、3ヶ月使うかどうかだろうな。
新しいのを貰うのも、勿体なくて気が引ける。
「もうすぐ解約するから要りません」って言えるかな?
そういうこと言うと、途端にICチップが剥がれたりするんだ。
絶対にそうだ。
要はウチのICカードが回収の対象でなければ万事オッケーなんだけど。
自分の間の悪さを考えると、望み薄だなと思う次第であります。
ワタクシのD902iの電池パックは不良品だというお知らせが届いていました。
しかしながら、今年の冬からEZWebでも『FFVII-BC-』の配信が開始される(すくえあえにくすさんの冬は3月までですか?もしかしてGWも冬に含まれますか?)ということなので、1年割引の切れる2月でDocomoを解約しようと思っていたのですよ。
だから「電池要らないよ〜」というお返事を書いたのですが。
ハガキを出したのが遅かった為、新しい電池パックが届いてしまいました。
あう。ごめんなさい。
勿体ないことしちゃったな。
古いのは返品しなくちゃならないから、勿体ないけど新しいの使うか。
そんな折り、今度はスカパー!の専用ICカードでも交換騒ぎが持ち上がっていました。
対象は2000年6月から2002年10月に製造されたもの。
どうもこれにも引っかかりそうなのですヨ。
ま、それはそれでいいんだけど。
間もなく我が家では、現在使用している共同アンテナが取り壊しになる為、ケーブルテレビに加入予定であります。
そしてケーブルからスカパーを入れる予定な訳ですよ。
そうすると、現在のチューナーやカードも必要なくなるということでは?
あああ、なんて間の悪い……。
新しいカードは2月中旬から順次発送らしいので、速攻で届いてギリギリまで使ったとしても、3ヶ月使うかどうかだろうな。
新しいのを貰うのも、勿体なくて気が引ける。
「もうすぐ解約するから要りません」って言えるかな?
そういうこと言うと、途端にICチップが剥がれたりするんだ。
絶対にそうだ。
要はウチのICカードが回収の対象でなければ万事オッケーなんだけど。
自分の間の悪さを考えると、望み薄だなと思う次第であります。
先日、ウッチャンナンチャンがやっていた国語力系のクイズ番組。東儀秀樹先生の講義の中で出てきた「二の舞を演じる」という言葉に「二の舞を踏むでも可」という注釈があったんですけど。本当にそれでいいんですか?東儀先生!信じますよ?でもATOKでそう入力すると「踏むのは二の足じゃー!!」つってチョー怒られるんですけど!?どっちー?!
18日発売のサッカー雑誌・Number(<偏見/笑)の特集がラグビーだった。
珍しい。<あんまり読んでないから知らないけど
でも大学選手権だからなんだろうな。
きっとマイクロソフトカップの後は、こんな特集組んで貰えないんだろうな。
あ、サントリーが優勝したらやって貰えそうかも。
青木君のインタビューを掲載してくれたら喜んで買う。
それはそれとして。
表紙が矢冨君だったり、早稲田の特集記事の方が先に来ていたりと、「あー、ここの編集者も早稲田が優勝すると思っていたんだろうな〜」と思わせる内容がなんとも腹立たしい(笑)。
優勝したのは関東なんだからさあ。
もっといっぱい特集してあげなくちゃだわよ。
去年みたいに「早稲田圧倒的有利」な感じではなかったんだから、きっちり取材をしておけば良かったのにナア。
そうか、イマムーは神戸製鋼か。
矢冨さんはヤマハだっけ?
清宮チルドレン(笑)も巣立ちの季節なのね。
さみしくなるわ。
でもトップリーグを観に行くと、あっちにもこっちにもいるんだけどさ。
それにしても、ラグビー特集で片岡篤志氏とか館ヒロシのページがあるっていうのが可笑しかった。
あっちゃん(笑)のコラムは熱かったな〜。
アイスホッケー特集なら陣内さんとかが呼ばれるんだろうか?
ぜひ語って欲し〜い。
18日発売のサッカー雑誌・Number(<偏見/笑)の特集がラグビーだった。
珍しい。<あんまり読んでないから知らないけど
でも大学選手権だからなんだろうな。
きっとマイクロソフトカップの後は、こんな特集組んで貰えないんだろうな。
あ、サントリーが優勝したらやって貰えそうかも。
青木君のインタビューを掲載してくれたら喜んで買う。
それはそれとして。
表紙が矢冨君だったり、早稲田の特集記事の方が先に来ていたりと、「あー、ここの編集者も早稲田が優勝すると思っていたんだろうな〜」と思わせる内容がなんとも腹立たしい(笑)。
優勝したのは関東なんだからさあ。
もっといっぱい特集してあげなくちゃだわよ。
去年みたいに「早稲田圧倒的有利」な感じではなかったんだから、きっちり取材をしておけば良かったのにナア。
そうか、イマムーは神戸製鋼か。
矢冨さんはヤマハだっけ?
清宮チルドレン(笑)も巣立ちの季節なのね。
さみしくなるわ。
でもトップリーグを観に行くと、あっちにもこっちにもいるんだけどさ。
それにしても、ラグビー特集で片岡篤志氏とか館ヒロシのページがあるっていうのが可笑しかった。
あっちゃん(笑)のコラムは熱かったな〜。
アイスホッケー特集なら陣内さんとかが呼ばれるんだろうか?
ぜひ語って欲し〜い。
わりと悩ましい選択。
2007年1月5日 日常今年初出社です。会社のPCを立ち上げたらいきなりttfCacheが壊れていました。ウインドウを消す「_」「□」「×」ボタンが「1」「2」「?」となっていて、新年早々演義が、いや縁起がいいなあと思いました。今年も頑張れ、ワタクシのWin98。既にサポート切れてるけどさ。
明日はトップリーグ観に行こうかと思っていたんですよ。
いわゆる「府中ダービー」ってやつ。
味の素スタジアムも行ってみたかったし。
ついでにトップリーグ頂上対決だし。
一回くらいサントリーの試合も観ておきたかったしね。
全てがいい感じだったので、ちょっと行ってくるかななんて思っていた訳ですが。
朝起きた途端にTVのお天気お姉さんに「明日は大荒れの天気でしょう」とか言われてしまったもので、早速気力が萎えました。
スカパー観戦にしとこうかなあ……。
むうー、やっぱり室内競技はいいなあ。
例えばアイスホッケーも同じく寒い訳だけど、絶対に風はない訳だし雨で濡れることもない訳で。
寒さは同じでも過酷感が違うよなー。
まあ屋外リンクの場合だったら、過酷どころか悲壮感漂う世界になりそうだけど。
あ〜、サントリーは青木君が先発するんだー。
それは観に行きたいな〜。すげぇ行きたいな〜。
うう、でもさみいだろうなー。凄い寒いだろうなー。
どうしようかなあ〜。
明日はトップリーグ観に行こうかと思っていたんですよ。
いわゆる「府中ダービー」ってやつ。
味の素スタジアムも行ってみたかったし。
ついでにトップリーグ頂上対決だし。
一回くらいサントリーの試合も観ておきたかったしね。
全てがいい感じだったので、ちょっと行ってくるかななんて思っていた訳ですが。
朝起きた途端にTVのお天気お姉さんに「明日は大荒れの天気でしょう」とか言われてしまったもので、早速気力が萎えました。
スカパー観戦にしとこうかなあ……。
むうー、やっぱり室内競技はいいなあ。
例えばアイスホッケーも同じく寒い訳だけど、絶対に風はない訳だし雨で濡れることもない訳で。
寒さは同じでも過酷感が違うよなー。
まあ屋外リンクの場合だったら、過酷どころか悲壮感漂う世界になりそうだけど。
あ〜、サントリーは青木君が先発するんだー。
それは観に行きたいな〜。すげぇ行きたいな〜。
うう、でもさみいだろうなー。凄い寒いだろうなー。
どうしようかなあ〜。
この!年末も押し迫って!!
今頃になってからワタクシの部屋のTVの調子が相当悪くなりました。
いや、前々から調子は悪かったモノのなんとか頑張っていたので、来年の5月までこれで頑張れ!と思っていたのに。
しかし年末年始にTVが見られないのはキツイので慌てて買いに行ったはいいけれど、ボーナス商戦終了後だったため、お届けでお願いすると到着は来年になると言われてしまいました。
それじゃあ意味ないんだよう。
と言うわけで、佐川急便で持ってきて貰うことに。
で、本日届きまして、自力でセッティングしましたよ。
まあ、家電のセッティングは得意なので、適当にちょちょいとやりました。
はー、疲れた。
当然液晶TVなんですが。
正直液晶の画面って好きじゃないんだよね。
とはいえ今更ブラウン管もイケてないし。
液晶の薄さは魅力的だし。
まあ、無難に地デジ対応の液晶TVですけどね。
しかし今回はSHARPになっちゃいましたよ。
居間のTV&HDDレコーダーは、我が愛しの日立製品で揃えることに成功したのに。
自分の部屋をSHARPにしてどうするのよ。トホホー。
だって安かったんだもん。
しかしそれよりも何よりも、TVを入れるためにせっせと掃除をしたのが良かったです。
毎年、大掃除にもならないような掃除しかしなかったもんだから……。
これいいなあ。
年末に家電を買えば、いやでも大掃除するようになって良いんじゃないか?!
なんてちょっと考えてしまいましたよ。
それだったらお掃除のプロを頼んだ方が安いだろうという正論はこの際無視の方向でお願い致します。
今頃になってからワタクシの部屋のTVの調子が相当悪くなりました。
いや、前々から調子は悪かったモノのなんとか頑張っていたので、来年の5月までこれで頑張れ!と思っていたのに。
しかし年末年始にTVが見られないのはキツイので慌てて買いに行ったはいいけれど、ボーナス商戦終了後だったため、お届けでお願いすると到着は来年になると言われてしまいました。
それじゃあ意味ないんだよう。
と言うわけで、佐川急便で持ってきて貰うことに。
で、本日届きまして、自力でセッティングしましたよ。
まあ、家電のセッティングは得意なので、適当にちょちょいとやりました。
はー、疲れた。
当然液晶TVなんですが。
正直液晶の画面って好きじゃないんだよね。
とはいえ今更ブラウン管もイケてないし。
液晶の薄さは魅力的だし。
まあ、無難に地デジ対応の液晶TVですけどね。
しかし今回はSHARPになっちゃいましたよ。
居間のTV&HDDレコーダーは、我が愛しの日立製品で揃えることに成功したのに。
自分の部屋をSHARPにしてどうするのよ。トホホー。
だって安かったんだもん。
しかしそれよりも何よりも、TVを入れるためにせっせと掃除をしたのが良かったです。
毎年、大掃除にもならないような掃除しかしなかったもんだから……。
これいいなあ。
年末に家電を買えば、いやでも大掃除するようになって良いんじゃないか?!
なんてちょっと考えてしまいましたよ。
それだったらお掃除のプロを頼んだ方が安いだろうという正論はこの際無視の方向でお願い致します。