コクドファン感謝デー
2005年4月3日 アイスホッケー車で出かけると表には小さなお子様と散歩する親御さんの姿が数多く見られた。嗚呼、春だねえ。しかしもれなくお父さんとお子様というチームが多かった。嗚呼、日曜日だねえ。だが車に乗っている時に、歩行中のお子様は要注意。いつ出てくるか分からないからな。アレはむしろビックリドッキリメカだと思っていた方がいい。
今日は、東伏見に、コクドファン感謝デーを観に行ってきました。
いやあ、相変わらず、はじけたファン感だなあ。
何となくコクドのファン感を見ないとシーズンが終わった気がしない。
でも例年に比べて露出度が低かった感じも。
脱ぎっぷりは悪くなかったのだが(笑)
ウサギさんチーム側に座った為(どっちがどっちだかよく分からなかったんだもん)選手との集合写真は撮れなかったのだが、クマプー佐藤翔から、ホンの気持ちのコクドチョロQを貰ったのでヨシするか。
ある意味貴重品かとも思われるのだが、(まさしく)投げて寄越すくらいには残っていたのか。
うむ。大切にしよう。
今日は、東伏見に、コクドファン感謝デーを観に行ってきました。
いやあ、相変わらず、はじけたファン感だなあ。
何となくコクドのファン感を見ないとシーズンが終わった気がしない。
でも例年に比べて露出度が低かった感じも。
脱ぎっぷりは悪くなかったのだが(笑)
ウサギさんチーム側に座った為(どっちがどっちだかよく分からなかったんだもん)選手との集合写真は撮れなかったのだが、クマプー佐藤翔から、ホンの気持ちのコクドチョロQを貰ったのでヨシするか。
ある意味貴重品かとも思われるのだが、(まさしく)投げて寄越すくらいには残っていたのか。
うむ。大切にしよう。
実験もかねて、本日貰ってきた薬を飲んでみた。『救命病棟24時』を見始める前に飲んだ。観ているあいだに鼻の通りが良くなった!すげえ、さすがに効くぜ!と思ったのもつかの間、番組が終わる頃にはやっぱり鼻づまり。でも眠くはなってきた・・。
アジアリーグ、プレーオフ第一戦。
お!クレインズが勝ったね!
なんか、ミスコンとか色々出て凄かったみたいね。
あー、いいなあ。
観たかったなあ。
しかし、またしてもSKY・Aは録画中継か。
プレーオフくらい生中継して貰えないもんだろうかね。
せめて当日録画中継!
まったくなあ・・。
さて、どちらが勝つにしても、今週末の東伏見で胴上げが観られるかなあ?
ちょっと楽しみかも。
アジアリーグ、プレーオフ第一戦。
お!クレインズが勝ったね!
なんか、ミスコンとか色々出て凄かったみたいね。
あー、いいなあ。
観たかったなあ。
しかし、またしてもSKY・Aは録画中継か。
プレーオフくらい生中継して貰えないもんだろうかね。
せめて当日録画中継!
まったくなあ・・。
さて、どちらが勝つにしても、今週末の東伏見で胴上げが観られるかなあ?
ちょっと楽しみかも。
『アイスホッケー 2006トリノオリンピック男子最終予選 日本×スイス』
2005年2月26日 アイスホッケーう〜む。
負けと分かっている試合を見るのはなかなか空しい。
「最終予選」ったって、もう行けないことは確定している訳だし。
オリンピック出場をそんなに期待はしていなかったが、希望は持っていたわけで。
生中継をしろとは言わないが、当日録画中継ぐらいでお願いしたかったなあ。
試合の方は、どうにもイマイチ感が漂うのでパスするとして。
スイスの応援に来ているチアのお姉ちゃんがちょっと時代を感じさせるというか、昔の日本のアイホ会場のようだ。
チアっぽいチアだ。
そして海外にもいるんだね。
リンク脇でアイスを食う少年。
いちご味?
どーしてそんなものを、そこで食べられるのか?
おねえさんにはわかんないよ・・。
それにしても久しぶりにイエローリーズさんの解説を聞いた。
そうか、ESPNだからか。
NHLがないから、1年以上ご無沙汰だったかも。
ちょっと嬉しかった。
負けと分かっている試合を見るのはなかなか空しい。
「最終予選」ったって、もう行けないことは確定している訳だし。
オリンピック出場をそんなに期待はしていなかったが、希望は持っていたわけで。
生中継をしろとは言わないが、当日録画中継ぐらいでお願いしたかったなあ。
試合の方は、どうにもイマイチ感が漂うのでパスするとして。
スイスの応援に来ているチアのお姉ちゃんがちょっと時代を感じさせるというか、昔の日本のアイホ会場のようだ。
チアっぽいチアだ。
そして海外にもいるんだね。
リンク脇でアイスを食う少年。
いちご味?
どーしてそんなものを、そこで食べられるのか?
おねえさんにはわかんないよ・・。
それにしても久しぶりにイエローリーズさんの解説を聞いた。
そうか、ESPNだからか。
NHLがないから、1年以上ご無沙汰だったかも。
ちょっと嬉しかった。
今朝パソコンを立ち上げたら、画面に「ウィルスによって書き換えられたファイルがありました」という警告文が!ギャー!どこからきたんだウィルス!ここ数日メールチェックもしていなかったのに。いや、それもどうか。
結局その画面には「修正しましたのでご安心下さい」の文字もあって取り敢えず事なきを得たわけだが。うむう。あんまり安心できないなあ。
アイスホッケー・トリノ五輪最終予選。スイスに完敗か。
JIFのページで「完敗」と書くぐらいなんだから、そりゃあ完敗だったのだろう。
うう、駄目かね。っていうか、TV放送しようよ。
それにしても神野。
試合結果よりもファンメールが来ないことを気にするとは。
余裕があるな?
ふーむ、いっそ送ってみるか!
そしたら大いに働くかもしれないな。
結局その画面には「修正しましたのでご安心下さい」の文字もあって取り敢えず事なきを得たわけだが。うむう。あんまり安心できないなあ。
アイスホッケー・トリノ五輪最終予選。スイスに完敗か。
JIFのページで「完敗」と書くぐらいなんだから、そりゃあ完敗だったのだろう。
うう、駄目かね。っていうか、TV放送しようよ。
それにしても神野。
試合結果よりもファンメールが来ないことを気にするとは。
余裕があるな?
ふーむ、いっそ送ってみるか!
そしたら大いに働くかもしれないな。
ふいに「『凹む』という言葉があるのだから『凸む』という言葉もあるに違いない!」と思い立ち、調べてみたりしたM太です。
結論として、あるにはあったんだけどATOK14では変換出来ないような言葉だったという、なんとも微妙な回答。「まなこのたま凸み出でて・・」って、妙に生々しい例文だったし。
昨日から冬の国体in東京が開催中。
そんな訳で、早速金曜日は有休を使って観戦〜!
と思ったら、またしても!しょうもなくも外せない用事で午後のみ有休に変更。
うえ〜ん、だから平日の試合ってイヤさ。
いっつもこれだもん(涙)
たつたけさんも明日は午後お休みするそうですが、ワタクシは敢えて東伏見に行くため、勝手に応援団(東京チーム)のたつたけさんはとは会えないさだめ(たつたけさんは代々木に行くらしいよ)。
速報入れてね。
一人観戦は結構暇なので、カメラでも持っていこうかな。
しかし、明日はいいんだ。
まだカメラで遊べるから。
問題は土曜日の日本選手権(in 秩父宮)だよ。
間違いなく写真撮影禁止だろうなあ。
ケチ。
結論として、あるにはあったんだけどATOK14では変換出来ないような言葉だったという、なんとも微妙な回答。「まなこのたま凸み出でて・・」って、妙に生々しい例文だったし。
昨日から冬の国体in東京が開催中。
そんな訳で、早速金曜日は有休を使って観戦〜!
と思ったら、またしても!しょうもなくも外せない用事で午後のみ有休に変更。
うえ〜ん、だから平日の試合ってイヤさ。
いっつもこれだもん(涙)
たつたけさんも明日は午後お休みするそうですが、ワタクシは敢えて東伏見に行くため、勝手に応援団(東京チーム)のたつたけさんはとは会えないさだめ(たつたけさんは代々木に行くらしいよ)。
速報入れてね。
一人観戦は結構暇なので、カメラでも持っていこうかな。
しかし、明日はいいんだ。
まだカメラで遊べるから。
問題は土曜日の日本選手権(in 秩父宮)だよ。
間違いなく写真撮影禁止だろうなあ。
ケチ。
日光アイスバックスの社長に神戸の経営コンサルタント会社社長・塚本氏が就任。塚本氏は来期から日光に加え神戸でも主催試合の半数程度を行うダブルフランチャイズ制を採用することを明らかにした。
う〜ん、貧乏なのね〜<今更
そして名前は日光神戸アイスバックス。
う〜ん、それってどうなのかしらん。
どうでもいいけど、アイスバックス関係のニュースって、取り敢えずNHKのニュースで知るなあ。
NHKがありがたいのか、他のニュースでは歯牙にもかけて貰えないのか。
う〜ん、せつないねえ。
う〜ん、貧乏なのね〜<今更
そして名前は日光神戸アイスバックス。
う〜ん、それってどうなのかしらん。
どうでもいいけど、アイスバックス関係のニュースって、取り敢えずNHKのニュースで知るなあ。
NHKがありがたいのか、他のニュースでは歯牙にもかけて貰えないのか。
う〜ん、せつないねえ。
とにかく良かった(脱力)
2004年12月18日 アイスホッケー遂に平成16年度関東大学アイスホッケーリーグ戦も終わりです。
今日の入れ替え戦で。
うおー、大東が降格しなくて良かったよう!
2部の上位校になんてなっちゃうと、本当に見に行けない時間帯に配置されちゃうんだもの。
本当に良かったわ。
ああ、これで長井キャプテンの大人っぷりとか、氏次と須田君のごっつんことか、もう観られなくなっちゃうのね。
寂しいわあ。
大東に限らないけど、今度卒業の4年生諸君。
涙と笑いをありがとう(笑)
立派な社会人になるんだよ〜<お前が言うな
あ、も、ホントーに降格しなくて良かったわ〜
+++
そして明日からは大学ラグビー、関東大学選手権大会。
へへへ。
早稲田ー、ワッセダー。
わ〜い、スターティング15に和気がいる〜。
もー今週末、楽しすぎー!(笑)
さーて。
明日寝過ごさないためにも、もう寝ようっと。
明日は暖かいといいなあ。
今日の入れ替え戦で。
うおー、大東が降格しなくて良かったよう!
2部の上位校になんてなっちゃうと、本当に見に行けない時間帯に配置されちゃうんだもの。
本当に良かったわ。
ああ、これで長井キャプテンの大人っぷりとか、氏次と須田君のごっつんことか、もう観られなくなっちゃうのね。
寂しいわあ。
大東に限らないけど、今度卒業の4年生諸君。
涙と笑いをありがとう(笑)
立派な社会人になるんだよ〜<お前が言うな
あ、も、ホントーに降格しなくて良かったわ〜
+++
そして明日からは大学ラグビー、関東大学選手権大会。
へへへ。
早稲田ー、ワッセダー。
わ〜い、スターティング15に和気がいる〜。
もー今週末、楽しすぎー!(笑)
さーて。
明日寝過ごさないためにも、もう寝ようっと。
明日は暖かいといいなあ。
身体の芯からきました。
2004年12月12日 アイスホッケーちょうど一週間ほどお留守状態だったM太です。
いやー、一週間ずっと風邪気味でね。
毎日、速攻で寝てました。
・・・まあそれだけではないですが・・。
本日は東伏見。
関東大学アイスホッケーリーグ戦の1部決勝戦が行われました。
カードは早稲田−明治。
アイスホッケーのこのカードは面白いんだ。
明治魂(謎)なたつたけさん曰く
「もー早稲田戦は緊張するからヤダー」
そうですが、たつたけさん程の入れ込みチームのないM太は単純に楽しく観戦できるので大好きなカードです。
結局今年の優勝校は明治でした。
たつたけさんは帰りの車の中で
「へへへ」
って笑っていました。
良かったです。喜んでいるようです。
ごめんなさい。
ワタクシはたつたけさん程明治に入れ込んでる訳ではないので、ワタクシではその喜びを分かち合うには力不足でしたね。
でも久しぶりに明治の優勝が観られて良かったですよ。
ええと、色々書きたいことがあるんですが。
本日の東伏見駅周辺は激烈な寒さでして。
なんか「風邪気味」から「気味」が抜けそうな気配がしますので、今夜もうとっとと寝ます。
嗚呼、たのしかったよう・・。
+++
最終戦、確かに観戦させて貰いました。
みんな良く走ってたじゃないですか。
カッコよかったですよ〜。
完封もお見事でした。芸人魂もお見事でした!(笑)
勝利で終わって良かったね〜。
浦和は残念でしたね。
駐車場の恨みはあるけど応援していたのに〜(笑)
いやー、一週間ずっと風邪気味でね。
毎日、速攻で寝てました。
・・・まあそれだけではないですが・・。
本日は東伏見。
関東大学アイスホッケーリーグ戦の1部決勝戦が行われました。
カードは早稲田−明治。
アイスホッケーのこのカードは面白いんだ。
明治魂(謎)なたつたけさん曰く
「もー早稲田戦は緊張するからヤダー」
そうですが、たつたけさん程の入れ込みチームのないM太は単純に楽しく観戦できるので大好きなカードです。
結局今年の優勝校は明治でした。
たつたけさんは帰りの車の中で
「へへへ」
って笑っていました。
良かったです。喜んでいるようです。
ごめんなさい。
ワタクシはたつたけさん程明治に入れ込んでる訳ではないので、ワタクシではその喜びを分かち合うには力不足でしたね。
でも久しぶりに明治の優勝が観られて良かったですよ。
ええと、色々書きたいことがあるんですが。
本日の東伏見駅周辺は激烈な寒さでして。
なんか「風邪気味」から「気味」が抜けそうな気配がしますので、今夜もうとっとと寝ます。
嗚呼、たのしかったよう・・。
+++
最終戦、確かに観戦させて貰いました。
みんな良く走ってたじゃないですか。
カッコよかったですよ〜。
完封もお見事でした。芸人魂もお見事でした!(笑)
勝利で終わって良かったね〜。
浦和は残念でしたね。
駐車場の恨みはあるけど応援していたのに〜(笑)
いつ見ても波瀾万丈。
2004年11月10日 アイスホッケーよ、良くやった東洋ー!波乱万歳!!(笑)
早稲田に勝ったヨー!
これで早稲田の勝ち点18のまま。
早稲田の残り試合は1試合だから、次の明治戦に勝っても21。
ふむ。早稲田の1次リーグ1位通過はなくなったと。
で、明治が残り2試合で勝ち点15。
つまり2位までは行けるんだね。
ええと?
残り2戦を両方負けると5位。
明日の中央戦だけ勝つと4位。
日曜日の早稲田戦だけ勝つと。得失点差勝負で3位〜5位か?
だけど、得失点差だから3位か4位かな。
間違ってたらゴメン。
うわー!
明日の明治戦、見逃せなーい!!
熱いー!!
と言うわけで体調崩せないから寝ます。
お休みなさい。
−−−
早稲田といえば。
ゴスマニア(←ゴスペラーズファンのことらしい)の人が「12月25日にチャリティーでコンサート開くのよー」なんて言っていた。
なんでも早稲田大学でやるらしく、学生向けにチケットの先行発売をしているそうで。
曰く「学生がうらやましい・・」そうです。
一般販売もあるらしいけど、そこまでチケットが余ってるのか・・?
こればっかりは手伝ってあげられないしなあ。
いくらなんでも、「ナンチャッテ」過ぎるもんねえ・・(笑)
早稲田に勝ったヨー!
これで早稲田の勝ち点18のまま。
早稲田の残り試合は1試合だから、次の明治戦に勝っても21。
ふむ。早稲田の1次リーグ1位通過はなくなったと。
で、明治が残り2試合で勝ち点15。
つまり2位までは行けるんだね。
ええと?
残り2戦を両方負けると5位。
明日の中央戦だけ勝つと4位。
日曜日の早稲田戦だけ勝つと。得失点差勝負で3位〜5位か?
だけど、得失点差だから3位か4位かな。
間違ってたらゴメン。
うわー!
明日の明治戦、見逃せなーい!!
熱いー!!
と言うわけで体調崩せないから寝ます。
お休みなさい。
−−−
早稲田といえば。
ゴスマニア(←ゴスペラーズファンのことらしい)の人が「12月25日にチャリティーでコンサート開くのよー」なんて言っていた。
なんでも早稲田大学でやるらしく、学生向けにチケットの先行発売をしているそうで。
曰く「学生がうらやましい・・」そうです。
一般販売もあるらしいけど、そこまでチケットが余ってるのか・・?
こればっかりは手伝ってあげられないしなあ。
いくらなんでも、「ナンチャッテ」過ぎるもんねえ・・(笑)
新横浜に学生リーグ観に行ってきました。
昨日あたりの日記で
「新横浜の駐車場、1時間六百円は高い!」
とか書きましたが、正しくは1時間三百円でした。
いやん。半額じゃん。
でも新横浜の適正価格は、1時間二百円も出せば十分だと思います。
ちょっとここのところ中央の元気がないね。
まあ上位校と当たってるからしょうがないんだろうけど。
頑張れ〜。
−−−
えーと、名前につきましては、特に思い入れのあるもんでもないので、「田」でも「太」でも適当に使って下さい。
昨日あたりの日記で
「新横浜の駐車場、1時間六百円は高い!」
とか書きましたが、正しくは1時間三百円でした。
いやん。半額じゃん。
でも新横浜の適正価格は、1時間二百円も出せば十分だと思います。
ちょっとここのところ中央の元気がないね。
まあ上位校と当たってるからしょうがないんだろうけど。
頑張れ〜。
−−−
えーと、名前につきましては、特に思い入れのあるもんでもないので、「田」でも「太」でも適当に使って下さい。
早く健康になりたーい。
2004年11月6日 アイスホッケー東伏見に、アジアリーグと学生リーグを観に行ってきました。
行ったはいいものの、昼飯にと食べたマックに当たって(いや、マックのせいにしてはいかんな)1ピリ終了まで車の中でうんうん言ってました。
あ〜、ま〜しゃ(人)をもっと観たかったよ〜。
でもかわいかったよ〜(はあと)
学生リーグは明治−東洋という、なかなか面白いカードでしたが、正直東洋が勝つとは思わなかったなあ。
ビックリー。
これで明治は2敗か。結構キツイねえ。
えー、明日も予定があるので早く寝ましょう。
明日は明日の風が吹く。
朝起きてから、どうするか決めましょう・・。
−−−
今更感ただよいますが。
昨日の勝利、おめでとさんでした!
行ったはいいものの、昼飯にと食べたマックに当たって(いや、マックのせいにしてはいかんな)1ピリ終了まで車の中でうんうん言ってました。
あ〜、ま〜しゃ(人)をもっと観たかったよ〜。
でもかわいかったよ〜(はあと)
学生リーグは明治−東洋という、なかなか面白いカードでしたが、正直東洋が勝つとは思わなかったなあ。
ビックリー。
これで明治は2敗か。結構キツイねえ。
えー、明日も予定があるので早く寝ましょう。
明日は明日の風が吹く。
朝起きてから、どうするか決めましょう・・。
−−−
今更感ただよいますが。
昨日の勝利、おめでとさんでした!
はい。
今晩は新横浜に学生アイホ観に行ってきました。
家に帰ってから車で行ったので、楽ちん楽ちん。
もう少し新横浜でも開催してくれると(観客は)楽なんだけどなあ。
しかし、特に大量得点が入ったわけでも、酷く荒れた試合でもなかったのにきっちり2時間掛かったというのはどういうことだ。
おかげで駐車場代が。がくり。
っていうか、新横浜程度で1時間600円も取るなバカヤロー!
ちょっと前までぺんぺん草しか生えていなかった様な場所のくせに、生意気だぞ!!
−−−
私ども、明日の試合は見に行けませんが応援しておりますですよ。
頑張ってねー。
今晩は新横浜に学生アイホ観に行ってきました。
家に帰ってから車で行ったので、楽ちん楽ちん。
もう少し新横浜でも開催してくれると(観客は)楽なんだけどなあ。
しかし、特に大量得点が入ったわけでも、酷く荒れた試合でもなかったのにきっちり2時間掛かったというのはどういうことだ。
おかげで駐車場代が。がくり。
っていうか、新横浜程度で1時間600円も取るなバカヤロー!
ちょっと前までぺんぺん草しか生えていなかった様な場所のくせに、生意気だぞ!!
−−−
私ども、明日の試合は見に行けませんが応援しておりますですよ。
頑張ってねー。
結局、中大−日大戦は見ないで帰ってきてしまった。
今日は調子悪くなかったんだけどね。
だけど。
やっぱりなんか舌が荒れてるのよねー。
絶対に胃の調子が悪いんだわ、コレ。
取り敢えず早く帰って寝たかったの。
明日も新横浜に観にいくしさ。
何より今週末のアジアリーグと学生ラグビーはどうしても観に行きたいんだもんー!!
少しでも体調管理しておきたかったのよう。
そしたらたつたけさんから「中大敗れる!」の速報が。
嗚呼、また波乱が起きているわ。
フフフ。楽しいね・・。
さ、そしたら寝ようかな〜。
ちょ、ちょっとだけFF8やってからね・・
=========================
観戦日記だけをまとめてみました。
そちら目当ての方(いるのか?)は、以下へどーぞ。
観戦日記
http://blog1.fc2.com/makuchan/index.php
今日は調子悪くなかったんだけどね。
だけど。
やっぱりなんか舌が荒れてるのよねー。
絶対に胃の調子が悪いんだわ、コレ。
取り敢えず早く帰って寝たかったの。
明日も新横浜に観にいくしさ。
何より今週末のアジアリーグと学生ラグビーはどうしても観に行きたいんだもんー!!
少しでも体調管理しておきたかったのよう。
そしたらたつたけさんから「中大敗れる!」の速報が。
嗚呼、また波乱が起きているわ。
フフフ。楽しいね・・。
さ、そしたら寝ようかな〜。
ちょ、ちょっとだけFF8やってからね・・
=========================
観戦日記だけをまとめてみました。
そちら目当ての方(いるのか?)は、以下へどーぞ。
観戦日記
http://blog1.fc2.com/makuchan/index.php
夏の高校野球・準決勝戦。
駒大苫小牧が決勝進出決定。
おお、スゴイや。
確か駒苫、アイスホッケーも全国制覇したよね(違ったっけ?)。
駒苫って野球も強いんだねえ。
決勝戦まで勝ち上がった北海道勢は、第35回の選抜で北海高校が出場して以来とか。
おおスゴイや。
確か北海高校って、いっぱい日本リーガー(アイスホッケー)を輩出している高校だよね(ちがったっけか?)。
北海って野球も強かったんだねえ。
個人的には何の関係もないのに、ついつい北海道勢を応援してしまうのはそんな理由からです(笑)。
ヤダよなー。変に北海道の高校に詳しいのも。
駒大苫小牧が決勝進出決定。
おお、スゴイや。
確か駒苫、アイスホッケーも全国制覇したよね(違ったっけ?)。
駒苫って野球も強いんだねえ。
決勝戦まで勝ち上がった北海道勢は、第35回の選抜で北海高校が出場して以来とか。
おおスゴイや。
確か北海高校って、いっぱい日本リーガー(アイスホッケー)を輩出している高校だよね(ちがったっけか?)。
北海って野球も強かったんだねえ。
個人的には何の関係もないのに、ついつい北海道勢を応援してしまうのはそんな理由からです(笑)。
ヤダよなー。変に北海道の高校に詳しいのも。
その思考ルーチンが。
2004年8月12日 アイスホッケー 突然だが、ココ↓
AMESPO.COMhttp://www.amespo.com/visitor/index.html
を開いて欲しい。
で、その中に『HOKEY塾』というコーナーがあるので、その『第6回:スタンリーカップの栄光、そして災難の軌跡』というコラムを読んで頂きたい。
読んだ?
そしたら日記を進めます。
アドレスまで貼ったのに読んでくれなかった人のために概要を説明しますと。
アメリカのプロアイスホッケーリーグ(NHL)の優勝チームには「スタンリーカップ」というものが渡されるのですが、これの歴史について語っているコラムです。
で、この『スタンリーカップ』、すんごい酷い扱いを受けている訳ですよ。
はっきり言って悲惨(この辺はコラムに詳しくあるのでそっちを読もう)。
あんまりにも酷すぎるっていうわけで、NHLが超怒りまして。
ここで普通ならスタンリーカップを触れないようにすると思うのだけど、何故かここでスタンリーカップに専用のボディガードを付けるという荒技に出たらしい。
なんなんだろう。
向こうの方の思考ルーチンがこうなのだろうか?
それとも単に、アイホ関係者の思考ルーチンがあれなのだろうか??
・・多分後者だろうな・・。
それにしても優勝トロフィーを見守る『MEN・IN・BLACK』みたいな人って構図、笑えるなあ(多分普通の人だと思うけど)。
いいなー。カップを持って小学校訪問なんて。
うちにも来て欲しかったよな〜。お触りしたかったな〜。
+−−−+
ふと思ったんだけど、日本プロ野球でも「年間最優秀エグゼクティブ」とか作ればいいのにね。
「最優秀オーナー」とかね。
他からの評価があれば、少しは良くなろうと思ったりするんじゃないのかなあ。
+−−−+
ちなみにこのAMESPO.COM。
MLBの話しとかもあるのでメジャー好きの方も面白く読めるのでは?←いかにも読んでない感あふれる紹介文
AMESPO.COMhttp://www.amespo.com/visitor/index.html
を開いて欲しい。
で、その中に『HOKEY塾』というコーナーがあるので、その『第6回:スタンリーカップの栄光、そして災難の軌跡』というコラムを読んで頂きたい。
読んだ?
そしたら日記を進めます。
アドレスまで貼ったのに読んでくれなかった人のために概要を説明しますと。
アメリカのプロアイスホッケーリーグ(NHL)の優勝チームには「スタンリーカップ」というものが渡されるのですが、これの歴史について語っているコラムです。
で、この『スタンリーカップ』、すんごい酷い扱いを受けている訳ですよ。
はっきり言って悲惨(この辺はコラムに詳しくあるのでそっちを読もう)。
あんまりにも酷すぎるっていうわけで、NHLが超怒りまして。
ここで普通ならスタンリーカップを触れないようにすると思うのだけど、何故かここでスタンリーカップに専用のボディガードを付けるという荒技に出たらしい。
なんなんだろう。
向こうの方の思考ルーチンがこうなのだろうか?
それとも単に、アイホ関係者の思考ルーチンがあれなのだろうか??
・・多分後者だろうな・・。
それにしても優勝トロフィーを見守る『MEN・IN・BLACK』みたいな人って構図、笑えるなあ(多分普通の人だと思うけど)。
いいなー。カップを持って小学校訪問なんて。
うちにも来て欲しかったよな〜。お触りしたかったな〜。
+−−−+
ふと思ったんだけど、日本プロ野球でも「年間最優秀エグゼクティブ」とか作ればいいのにね。
「最優秀オーナー」とかね。
他からの評価があれば、少しは良くなろうと思ったりするんじゃないのかなあ。
+−−−+
ちなみにこのAMESPO.COM。
MLBの話しとかもあるのでメジャー好きの方も面白く読めるのでは?←いかにも読んでない感あふれる紹介文
素直に喜んでもいいのだけれど。
2004年7月28日 アイスホッケー お久しぶりの日記です。
別に忙しかったわけでも体調が悪かったわけでもないです。
ひたすらぐうたら過ごしてました。
ハー・・・。
+−−−+
さて。
今朝のNHKニュースで知りましたが、あの!貧乏の代名詞のような(<言い過ぎ)アイスホッケーチーム日光アイスバックスが、チーム発足以来初の黒字決算だというではありませんか!
オオ、スゴーイ。
確か560万くらいだったと思うが・・。
TVドラマ『プライド』の影響で客足が伸びたことと、それによってファンクラブ会員が増えたことが、黒字決算の主な理由に挙げられていました。
まさに、キムラタクヤサマサマサマァ!
こんな事ならあと20年間くらい『プライド』を続けて貰えないだろうか?
毎年500万の黒字が出たとして、20年あれば現在の借金6千万円とその利子を返しきった上に、ちょっとはチームのプラスになるんじゃないかと!<皮算用
・・・とはいうものの、あれだけ選手が引退&戦力外になっていれば、ある程度の黒字は見込めるんじゃないだろうかと穿った考えも出来るのですが。
まあ、県だったか市だったかの援助も打ち切られるという話しがある昨今、どうしても黒字にしなければならなかったんでしょうね。
そんな苦悩をありありと感じてしまう出来事でした。
別に忙しかったわけでも体調が悪かったわけでもないです。
ひたすらぐうたら過ごしてました。
ハー・・・。
+−−−+
さて。
今朝のNHKニュースで知りましたが、あの!貧乏の代名詞のような(<言い過ぎ)アイスホッケーチーム日光アイスバックスが、チーム発足以来初の黒字決算だというではありませんか!
オオ、スゴーイ。
確か560万くらいだったと思うが・・。
TVドラマ『プライド』の影響で客足が伸びたことと、それによってファンクラブ会員が増えたことが、黒字決算の主な理由に挙げられていました。
まさに、キムラタクヤサマサマサマァ!
こんな事ならあと20年間くらい『プライド』を続けて貰えないだろうか?
毎年500万の黒字が出たとして、20年あれば現在の借金6千万円とその利子を返しきった上に、ちょっとはチームのプラスになるんじゃないかと!<皮算用
・・・とはいうものの、あれだけ選手が引退&戦力外になっていれば、ある程度の黒字は見込めるんじゃないだろうかと穿った考えも出来るのですが。
まあ、県だったか市だったかの援助も打ち切られるという話しがある昨今、どうしても黒字にしなければならなかったんでしょうね。
そんな苦悩をありありと感じてしまう出来事でした。
2004−2005のアジアリーグアイスホッケーの予定が決まったよ!
9月25日〜3月29日までかあ。
開幕戦はトップリーグと被っちゃうなあ。
でも開幕戦は行きたいよな〜。
プレーオフはプロ野球の開幕と被っちゃうよ。
んもー本当に悩んじゃうなあ!ウヒヒ。
あとは学生さんのアイホ&ラグビーの予定が出れば、遠征の予定が組めるんだけどな。
楽しみですねえ。
あー、秋も間近だよ<早
9月25日〜3月29日までかあ。
開幕戦はトップリーグと被っちゃうなあ。
でも開幕戦は行きたいよな〜。
プレーオフはプロ野球の開幕と被っちゃうよ。
んもー本当に悩んじゃうなあ!ウヒヒ。
あとは学生さんのアイホ&ラグビーの予定が出れば、遠征の予定が組めるんだけどな。
楽しみですねえ。
あー、秋も間近だよ<早
ややや!コクドのイケメンゴーリー(笑)福藤くんが、NHLのドラフトにかかったと!!
そいつは凄いや。
日本リーグがなくなるとか、なんとも悲しいニュースばっかりなので、たまにはこういうニュースもいいね。
本人も行きたがっているみたいだし、是非とも頑張って欲しいものだなあ。
コクドやら西武グループやらが、気持ちよく送り出してくれるといいんだけどねえ
でもドラフトにかかっただけじゃ、NHLリーガーになれるというわけじゃないんだよね。
ドラフトで入団しても、契約して貰えるのは1〜2人とか。
ましてや福藤は、1つしかないポジションのゴーリーだもんね。
さぞかし大変だろうけど、加藤じろうとイエローリーズさんの解説で福藤の活躍が観られたら楽しいだろうな。
がんばれー。
それはそれとして。
このニュースを伝える新聞の記事に
「『プライド』効果でアイスホッケー熱が再燃している」
みたいな書かれ方をしていたが。
う〜ん、どうなんだろう?
取り敢えず2004−2005年のシーズンが始まってみないと、なんとも言えないと思うんだけど。
再燃してるといいねえ。
そいつは凄いや。
日本リーグがなくなるとか、なんとも悲しいニュースばっかりなので、たまにはこういうニュースもいいね。
本人も行きたがっているみたいだし、是非とも頑張って欲しいものだなあ。
コクドやら西武グループやらが、気持ちよく送り出してくれるといいんだけどねえ
でもドラフトにかかっただけじゃ、NHLリーガーになれるというわけじゃないんだよね。
ドラフトで入団しても、契約して貰えるのは1〜2人とか。
ましてや福藤は、1つしかないポジションのゴーリーだもんね。
さぞかし大変だろうけど、加藤じろうとイエローリーズさんの解説で福藤の活躍が観られたら楽しいだろうな。
がんばれー。
それはそれとして。
このニュースを伝える新聞の記事に
「『プライド』効果でアイスホッケー熱が再燃している」
みたいな書かれ方をしていたが。
う〜ん、どうなんだろう?
取り敢えず2004−2005年のシーズンが始まってみないと、なんとも言えないと思うんだけど。
再燃してるといいねえ。
やっぱり寝不足だったのか。
昼寝から目が覚めたら、どう頑張っても大東の試合には間に合わない時間になっていた。
おおお、貴重な休日を浪費した感がっ・・・!!
たつたけさんからの速報によると、大東大は勝利した模様。
とりあえず良かったね。
それにしても。春季大会は今月1ヶ月しかないというのに!
どうして4月の間くらい持たないのだ、オレの体調!!
でもそれはワタクシのせいではないような気が・・
+−−−+
そんな感じで胃腸が弱っているというのに、敢えてマクドナルドのハッピーセットを食するワタクシ。<二日連続
ジャンクフード!油!なんて胃に優しい食事!!
だって、「THE DOG」のシュナウザーが欲しいんだもん!!
で、案の定、夕食ごろには胃のもたれが・・。
うう、やっぱり東伏見に行かなくて正解だったかも。とほほ。
もちろんシュナウザーは出ず。今日はフレンチ・ブルドック。
違う!違うんだっ!!
昼寝から目が覚めたら、どう頑張っても大東の試合には間に合わない時間になっていた。
おおお、貴重な休日を浪費した感がっ・・・!!
たつたけさんからの速報によると、大東大は勝利した模様。
とりあえず良かったね。
それにしても。春季大会は今月1ヶ月しかないというのに!
どうして4月の間くらい持たないのだ、オレの体調!!
でもそれはワタクシのせいではないような気が・・
+−−−+
そんな感じで胃腸が弱っているというのに、敢えてマクドナルドのハッピーセットを食するワタクシ。<二日連続
ジャンクフード!油!なんて胃に優しい食事!!
だって、「THE DOG」のシュナウザーが欲しいんだもん!!
で、案の定、夕食ごろには胃のもたれが・・。
うう、やっぱり東伏見に行かなくて正解だったかも。とほほ。
もちろんシュナウザーは出ず。今日はフレンチ・ブルドック。
違う!違うんだっ!!
今日も東伏見にてアイスホッケー観戦。
しかーし。
途中で体調不良にてまともに観られなかったり。
ううん。もう間違いなく寝不足のせいなのよね。
疲労が溜まるほど、人生頑張ってないし(笑)
3日寝不足で、確実に風邪を引くワタクシ。
そして胃にくる。
あーもー、なんとかならんかねー。
で。
明日は大東の試合があるんだけど。
うぐう。すっげ観たいんだけど。
むしろワタクシとしては今日の試合よりみたいんだけど。
でも本格的に調子悪くなっても困るんだよね。
仕事休めないしなあ。
嗚呼、でも明日観なかったら秋まで観られないのよ。
ど、どーすんべー。
しかーし。
途中で体調不良にてまともに観られなかったり。
ううん。もう間違いなく寝不足のせいなのよね。
疲労が溜まるほど、人生頑張ってないし(笑)
3日寝不足で、確実に風邪を引くワタクシ。
そして胃にくる。
あーもー、なんとかならんかねー。
で。
明日は大東の試合があるんだけど。
うぐう。すっげ観たいんだけど。
むしろワタクシとしては今日の試合よりみたいんだけど。
でも本格的に調子悪くなっても困るんだよね。
仕事休めないしなあ。
嗚呼、でも明日観なかったら秋まで観られないのよ。
ど、どーすんべー。
1 2