あんまり興味が沸かないぜと言いつつ、結局観てしまった日本シリーズ(ラジオで観戦もあったけど)。そして本日、ついに決着。うん、面白かったなあ。いい試合が続いていたよね。地味だったけど。しかし2,3日後にはアジアシリーズが始まるのよね。恐ろしくタイトなスケジュールですな。さすがに気の毒。日本シリーズ開幕までを詰めたり出来ないものなのでしょうかね。
関東大学対抗戦 Aグループ
in 熊谷スポーツ公園ラグビー場
先週も熊谷通ったのに、今週もまたここまで来なければならんとは。
しかし今回は今までの失敗をふまえて車で来てみた。
まあ、便乗して乗ってきただけなんだけれど。
そして思うに大正解だ。
やっぱり金はかかるけど、こっちの球場に来る時は車にしよう……。
◇慶應義塾 54-0 立教 KO 12:00
久しぶりの慶應。
春の招待試合の時以来かしら?
とはいえ、前回明治を破った慶應ですから。
今回も危なげなく、でした。
でも相変わらず慶應の子って細いよなあ。
◇早稲田 84-8 日体大 KO 14:00
今まで気が付かなかったけど、日体大と並んで同率2位だったらしい。
なるほど、1負け同士だったのか。
そうすると、今日負けると本当にヤバイ。
負けちゃうと12月~1月の予定がスカスカになってしまうので、ここは是が非でも頑張って頂きたい本日の試合。
終わってみれば、こちらもまあ危なげなく、でした。
あー、良かった。
かなり寒かったけど、まあ良かった。
しかし現在一位の帝京に土を付けられそうなのは、明治くらいか?
むう。次の明治に期待をかけるしかないのか。
死ぬほど頑張れ明治。
つーか、次の帝京戦で負けちゃうと負け越し決定だぞ!
なんか今年の明治、銚子悪いよなあ。
あ~、アイホの新横集結が無ければ応援に行っても良かったな~。
頑張れ明治~。頑張れ~。
関東大学対抗戦 Aグループ
in 熊谷スポーツ公園ラグビー場
先週も熊谷通ったのに、今週もまたここまで来なければならんとは。
しかし今回は今までの失敗をふまえて車で来てみた。
まあ、便乗して乗ってきただけなんだけれど。
そして思うに大正解だ。
やっぱり金はかかるけど、こっちの球場に来る時は車にしよう……。
◇慶應義塾 54-0 立教 KO 12:00
久しぶりの慶應。
春の招待試合の時以来かしら?
とはいえ、前回明治を破った慶應ですから。
今回も危なげなく、でした。
でも相変わらず慶應の子って細いよなあ。
◇早稲田 84-8 日体大 KO 14:00
今まで気が付かなかったけど、日体大と並んで同率2位だったらしい。
なるほど、1負け同士だったのか。
そうすると、今日負けると本当にヤバイ。
負けちゃうと12月~1月の予定がスカスカになってしまうので、ここは是が非でも頑張って頂きたい本日の試合。
終わってみれば、こちらもまあ危なげなく、でした。
あー、良かった。
かなり寒かったけど、まあ良かった。
しかし現在一位の帝京に土を付けられそうなのは、明治くらいか?
むう。次の明治に期待をかけるしかないのか。
死ぬほど頑張れ明治。
つーか、次の帝京戦で負けちゃうと負け越し決定だぞ!
なんか今年の明治、銚子悪いよなあ。
あ~、アイホの新横集結が無ければ応援に行っても良かったな~。
頑張れ明治~。頑張れ~。
コメント