昨日からマックのハッピーセットで『ONE PIECE』のおもちゃが付くようになった。ああ!サニー号がある!他は全くいらんけど、サニーだけは欲しい!というわけで早速本日の昼飯はハッピーセット。しかーし。サニー号は来週からだった。そうだった。ハッピーセットって、おまけの内容が時期によって変わるんだった。また来週もハッピーセットかぁ・・・。
 
 
◇パコと魔法の絵本
なんか今年は一日しか記憶が持たないという設定の映画が多いな。
これもそうだよ『パコと魔法の絵本』。

パコ役のアヤカ・ウィルソンが、ものっっっそい可愛い!
ごはー。
あの子に
「おじさん、昨日もパコのほっぺにさわったよね?」
とか言われたら、おじさんとしては嘘でも「触った!」とか言いたくなるね!
また、じぃさんのことを「大貫!」とか呼び捨てにするのがいい。
大貫的にもたまらんかったろうなー(笑)

かわいいお話しだったな~。
絵面もお話しも、まんま童話みたいな映画だった。
私はわりと好きだったけど、男の人とかにはウけないだろうな。
実際、親子連れがほとんどだったし。
ちびっこ的には楽しかったのかなあ?

そういえば意外に豪華キャスト。
ほんとにちょい役ばっかりだったけど。
しかし、彦麻呂が出てくる意味あったんかな?
あまりにも一瞬で、良くわかんなかったよ。

それにしても、妻夫木君も案外仕事を選ばない人だよなあ。
確かにザリガニ魔神は怖かった。違う意味で。
うん、是非この路線は貫き通していただきたいと思う所存です。

ところで、劇の中でザリガニ魔神を倒したのはあの攻撃(笑)だったわけだけど、パコちゃんの持っていた絵本の中ではどういう風に倒したんだろう。
まさか劇と同じではあるまい。
ガマ王子はさくっとやられちゃったんだよね?
あの絵本読んでみたいなあ。

~総評~
しかし、なんと言ってもヤゴだよな(笑)なんかもうインパクト強すぎて。そのわりに存在意義が薄いっていうがなんとも。映画を見ていた人たちも普通に「ヤゴ」とか呼んでいた。たぶんみんな役名覚えていないんだろう。いやあ、パンチ強かったなあ。

 
 

コメント

nophoto
Dany
2012年1月10日4:46

That’s the smart thkniing we could all benefit from.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索