だって毎回なんだもん。
2008年3月2日 観戦記(アイスホッケー)
写真は「反対側の陣地で乱闘が起こった為試合が止まり、審判団がペナの確認をしている間中暇そうだった菊地選手」です。
分かる!分かるよ!!
アタシも暇だったからさぁ。
アジアリーグ セミファイナル 第二戦
in ダイドードリンコアイスアリーナ
コクドプリンスラビッツ 4−1 日本製紙クレインズ
関東在住のM太としては、やはり東伏見の兎−鶴戦が観戦のメインになるわけですが。
何となく見に行く度に乱闘が起こって退場者が出ているような気がする。
で、クレインズがボコで負けていることが多いような。
東伏見以外だとそうでもないような気がするんだけど、なんかあそこは駄目なような。
もー、エキサイトするのは勝手なんだけどほどほどにしてくれないかなあ。
あれやられると、集中力が切れるんだよねえ。
やるのならば、低く鋭く突き刺さって欲しいわね!
分かる!分かるよ!!
アタシも暇だったからさぁ。
アジアリーグ セミファイナル 第二戦
in ダイドードリンコアイスアリーナ
コクドプリンスラビッツ 4−1 日本製紙クレインズ
関東在住のM太としては、やはり東伏見の兎−鶴戦が観戦のメインになるわけですが。
何となく見に行く度に乱闘が起こって退場者が出ているような気がする。
で、クレインズがボコで負けていることが多いような。
東伏見以外だとそうでもないような気がするんだけど、なんかあそこは駄目なような。
もー、エキサイトするのは勝手なんだけどほどほどにしてくれないかなあ。
あれやられると、集中力が切れるんだよねえ。
やるのならば、低く鋭く突き刺さって欲しいわね!
コメント