日英大学ラグビー対抗戦 早稲田 47−19 ケンブリッジ
やり始めたら意外に面白いなとか思っている『CRISIS CORE』。D.M.Wを自分で止められないなど、あの放置感がたまらなくイイ。ってゆーか、セフィロスがすげぇイイ奴なのが何とも言えない。7年後にはイカに大変身!なのになあとか思うと、とても切ない。まあそんなこと言ったら、今作の主人公だって結末はアレなんだけどさ……。
 
 
秩父宮で、日英対抗戦を観てきました。

本日は青山近辺でスポーツフェスティバルとか開かれていて、神宮球場では六大学野球がやっていて、こりゃあ大変なことになりそうだと思ったので電車にて参上。
でも車でも良かったかな。
疲れちゃったヨ。

早稲田大学創立125周年記念とかで、色々ゲストの人とか来ていました。
ゴスペラーズも来るということだったので、初めてJRFU会員の先行入場を使って入場、席確保してみた。
いやいや、おかげでイイ席取れました。
やはりというか、生ゴスの歌声は素敵でした。
音響設備悪くてゴメンネ〜。

さて。
試合の方は、本当に親善試合なのか?っていうくらい反則が多かったです。
五郎丸さんがケンブリッジの選手に馬乗りになりかけて殴り合い始めたのには観客一同大笑いでした。
あ〜うん。
まあ、イライラが募っていたのは分かるけど。
FM秩父宮で「大人になれ」って言われていたゾ!

今気が付いたけど、前半は5トライもあげていたのに後半は1トライだけかよ、早稲田ラグビー部。
最後の方は脚止まっていたし。
大丈夫なのかいね。

それにしても後半はブツブツ試合が切れちゃって、正直眠くなっちゃったよ。
広いグラウンドで行われる競技で、試合がぶちぶち切れる展開の時ほどつまらん試合もないよな〜。
と、思わなくも無かったけど。
ま、山中君も観られたし、田中君も大活躍だったし。
それはそれで楽しかったからいいか。

それにしても先週も試合だったし、来週も試合だよね。
この暑い時期に続いて試合があるのは辛いね。
来週は見に行けないけど頑張っておくれよ〜。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索