ヤングアニマル No.15
どなたか『シムピープル』で遊んだことある人いませんか〜?なんかもう唐突にやりたくなった。猛烈にやりたくなった。「生活シミュレーション」ということで、『ワーネバ』とかで我慢していれば良いんだろうけど、シム人達がそれぞれ勝手に生活してくれるというのがいいんだよねー。指示とか与えるの面倒なんだもん。しかしゲームを始めるまでが大変そう。そこで飽きてしまう心配がおおいにあるM太としては、ちょっとなー。むう。
 
 
皆様ご覧になりました?
ヤングアニマル No.15号に掲載されている『誰がために〜黒田博樹物語〜後編』。
別に東京の人(神奈川だけど……)がみんなあんな風な訳ではないです。
なんでそんなにしんどそうなのか。
いかに黒田といえども、そんな人の面倒まで見てられないヨー。
って感じですけど。
じいちゃんみたいにデカイ男になれよ、青年。
とりあえずは、広島の夏を無事に乗り切れっ……!

それはそれとして。
ヒーローインタビューする女子アナ(クロさま……とか言っている人)がるりちゃんだったりしたら面白かったのに、とか。
結局、黒田とブラウン監督以外の野球選手は誰一人としてまともに顔を描いて貰えなかったな、とか。
「折原みか×小泉麻耶 DVD」はどうしたらいいんだろう、とか。
色々ツッコミどころ満載な「ヤングアニマル」でしたが、個人的に「3月のライオン」が非常にツボだったので、今後も立ち読みするかどうか迷うところです。
……コレ立ち読みするの、ヤなんだけどなあ……。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索