土曜日ともなると一週間のまとめ系ニュース番組があるわけだが、某番組で、えもやんが「えもVP」なる賞を決定している番組があった。で、今週はブラウン監督がえもVPを貰っていたのだが。えもやん曰く「どーせ(カープは)上位にいけるわけないんだから、こういうところでお客を喜ばせないとね」とさ。く。別にアタシだってカープの上位進出を信じているわけではないが(酷)、えもやんに言われるとスゲェむかつくのは何故だろうか。
先週の日曜日、神宮からの帰り道。
たつたけさんから「PENCKの外装交換が出来る」という話しを聞いた。
ま、マジでっー?!
PENCKをつるつるぴかぴかに戻せるのなら、新しい機種なんていらねぇよ!
と言うわけで、早速月曜日にauのお店に行ってお願いしてきた外装交換。
そして本日、かえってきましたよ、アタシのPENCK!
ひー!つるつるぴかぴか!!
写真を撮れば、カメラが映り込んじゃうくらいぴかぴかだよう〜。
まさに生まれたばかりのPENCKのよう(感涙)
や〜、うれしいなあ。
そうか。携帯って外装交換なんて出来るのか。
知らなかった。
もっと早くやりたかったよ。
ちなみに今回のPENCK外装交換は¥5,250-也。
全国のPENCKERの皆さーん。
もうすぐ夏ですから。
ぺんくをつるつるのぴかぴかにして、夏のぎらぎらした太陽の下に連れ出しましょう!
デーゲームの球場でバックの中からぺんくを取り出して、まわりに光害をまき散らすのですよ。
あーもー、いいよねー。たまらないよねー。
これでまた当分ストラップ無しで持ち歩こうっと!
あのまるっとしてつるっとしたフォルムにストラップを付けるのは無粋だと思うのよ!アタシはね。
あ〜、嬉しいなあ。
ぺんくを磨く手に力が入る、M田でした。
先週の日曜日、神宮からの帰り道。
たつたけさんから「PENCKの外装交換が出来る」という話しを聞いた。
ま、マジでっー?!
PENCKをつるつるぴかぴかに戻せるのなら、新しい機種なんていらねぇよ!
と言うわけで、早速月曜日にauのお店に行ってお願いしてきた外装交換。
そして本日、かえってきましたよ、アタシのPENCK!
ひー!つるつるぴかぴか!!
写真を撮れば、カメラが映り込んじゃうくらいぴかぴかだよう〜。
まさに生まれたばかりのPENCKのよう(感涙)
や〜、うれしいなあ。
そうか。携帯って外装交換なんて出来るのか。
知らなかった。
もっと早くやりたかったよ。
ちなみに今回のPENCK外装交換は¥5,250-也。
全国のPENCKERの皆さーん。
もうすぐ夏ですから。
ぺんくをつるつるのぴかぴかにして、夏のぎらぎらした太陽の下に連れ出しましょう!
デーゲームの球場でバックの中からぺんくを取り出して、まわりに光害をまき散らすのですよ。
あーもー、いいよねー。たまらないよねー。
これでまた当分ストラップ無しで持ち歩こうっと!
あのまるっとしてつるっとしたフォルムにストラップを付けるのは無粋だと思うのよ!アタシはね。
あ〜、嬉しいなあ。
ぺんくを磨く手に力が入る、M田でした。
コメント
PENCKじゃないけどそれはいい情報ですね。
そういう私はGWで今のケータイが丸2年になりますが、今の機種は変換おバカなんで機種変したいんですが、Rev.A機種がもうちょっと出るまで待とうかと。
やはり子供が生まれると、遠方にいる両親(つまり子供から見て祖父母)には動画で見せたいんですよ! それがなければRev.Aなんてこだわらないんですが。
あと私と子供のみの帰省時に、ダンナが子供を見たがるんで…(^^;
これで蒸着塗装が禿げる恐怖におののく日々ともお別れです。
多分PENCKじゃなくて出来るんじゃないでしょうか。
10年間の修理保証義務があるのはケータイ業界でも一緒ってことですかねー。
しかし外装交換中に借りた代替機(W41SAとかそんなの)の処理速度の速さには驚きましたヨ。
最新機能はともかく、ちょっとした動作のレスポンスが向上しているのは、流石にうらやましいっす。