ここのところ週刊マガジンで『奪還屋』がおおとりを飾っていることが多くてドキドキです。あそこはジャンプと同じで’後ろに来るほど打ち切りが近い’システムでしょうかっ?!正直一時期の勢いはないと思うのですが、ここまで大風呂敷を広げてようやく回収段階に入ったところなので、今打ち切りは勘弁して欲しいんですよ。スッキリしてから終わってくれ(笑)
ほぼ日手帳を買ってみました。
えー、ほとんど「ほぼ日刊イトイ新聞」も覗いたこと無いんですけど。
なんとなくノリで。
うう、手帳で五千円が飛ぶのはキツい。
と言うわけで、本日手帳が到着したのですが。
うわぁ、なんでこんなに梱包箱が綺麗なんだろう。
今時段ボールも安くないのに。むしろ新聞紙でいいのになあ。
とか速攻思ってしまう自分は貧乏性。
箱を開けて吃驚。
な、なんじゃ、この厚さー!
単行本並み!!
そうか、一日一ページってこういう事なのか……。
基本的に単行本が1〜2冊バック中に入っているワタクシとしては、結構厳しいかもー。
ま、いいか。
高かった分、モリモリ使おう。
……最初くらいは……。
ほぼ日手帳を買ってみました。
えー、ほとんど「ほぼ日刊イトイ新聞」も覗いたこと無いんですけど。
なんとなくノリで。
うう、手帳で五千円が飛ぶのはキツい。
と言うわけで、本日手帳が到着したのですが。
うわぁ、なんでこんなに梱包箱が綺麗なんだろう。
今時段ボールも安くないのに。むしろ新聞紙でいいのになあ。
とか速攻思ってしまう自分は貧乏性。
箱を開けて吃驚。
な、なんじゃ、この厚さー!
単行本並み!!
そうか、一日一ページってこういう事なのか……。
基本的に単行本が1〜2冊バック中に入っているワタクシとしては、結構厳しいかもー。
ま、いいか。
高かった分、モリモリ使おう。
……最初くらいは……。
コメント
私もここ数年使っています。
使ってるうちに、ますます厚みが増しますよ。ウフフフ。
常に単行本を2冊持って歩いている気分です。
駄目だ。もっと大きいバックを買わなくっちゃ!
<まだ買うのか!!