今年の大学ラグビーはTV観戦がメインになってしまっている。今日の早慶戦もTVだったわけだが(ビバ教育テレビ)観に行けば良かったかと思うくらい面白かった。正直「慶應戦だから、まあいっか〜」とか思っていたので行かなかったんだけど。ふむ。慶應の監督さんの自信も、頷けるな。
自宅PCに、IE7を入れてみました。
これ、AltだかCtrlだかを押しながらリンクをクリックしないと、新しいウィンドウが立ち上がっちゃうんですか?
……何の為にタブが……?
リンククリックだけで新しいタブを使って貰えないもんですかね。
左手を使うのが面倒なんだけど。
何というか、この一手間が憎らしい。
オプション設定で変えられないのだろうか?
と思いつつも、画面がかなり変わっちゃっているせいでどこをいじればいいのかよく分からないよ。
まあ、IE7にはマウスジェスチャーが実装されてないみたいだから、おそらく使用されることはないと思われるわけで。
そんなに困らないけど。
それよりも、IE7を入れるとフォントの表示が変わりますのか?
なんかだいありーの〜との感じが今までと違うんですけどー。
別に厭な感じという訳ではないからいいけど、なんだか見慣れないですな。
自宅PCに、IE7を入れてみました。
これ、AltだかCtrlだかを押しながらリンクをクリックしないと、新しいウィンドウが立ち上がっちゃうんですか?
……何の為にタブが……?
リンククリックだけで新しいタブを使って貰えないもんですかね。
左手を使うのが面倒なんだけど。
何というか、この一手間が憎らしい。
オプション設定で変えられないのだろうか?
と思いつつも、画面がかなり変わっちゃっているせいでどこをいじればいいのかよく分からないよ。
まあ、IE7にはマウスジェスチャーが実装されてないみたいだから、おそらく使用されることはないと思われるわけで。
そんなに困らないけど。
それよりも、IE7を入れるとフォントの表示が変わりますのか?
なんかだいありーの〜との感じが今までと違うんですけどー。
別に厭な感じという訳ではないからいいけど、なんだか見慣れないですな。
コメント