[アジアリーグ] アイスバックス 2−8 クレインズ
2006年11月18日 観戦記(アイスホッケー)
アジアリーグアイスホッケー2006−2007
日光神戸アイスバックス 2−8 日本製紙クレインズ
in 日光霧降アイスアリーナ FO 14:00
まず最初に。
総合計450キロあまりの車の旅でした。
……おかしい。片道170キロそこそこなはずなのに。
帰りに東京ドーム付近にちょっと寄ったけど、それでも30キロ位増えるだけの予定だったのに。
どう考えても計算が合わないよ〜。
兎に角時間が掛かっちゃってごめんなさいね、たつたけさん&ちかこさん。
次はもう少しまともに。
……たぶん……。
久しぶりの霧降。
街に入ったら、いきなりソフトクリームを食べながら歩いているおねぇさんに遭遇。
この寒いのに……。
そんなおねえさんを横目で見ながら、アーデル霧降スポーツバレーへ。
おお、もう屋外リンクが出来上がっていますよ。
すげぇなあ。寒いわけだよ。
と言いつつ、自分らも翠園の杏仁豆腐を食す。
冷たいけど霧降来たらこれは外せないよね〜。
この試合では妙に選手がすってんすってん転んでいた。
しかもそれが致命傷になったりしてて。
なんだか面白かったけど、一体彼らにナニがあったのだろうか?
キッズゲームじゃないんだから〜。
バックスのゴールキーパーが白鳥君でした。
1ピリは頑張っていたなあ。
シュート20本を防ぎきったし。
うん、1ピリは頑張っていたんだけど。
3点を取られた辺りから、明らかに集中力がなくなってたのが惜しまれる。
折角場内FMで語り部が「白鳥君が3ピリを無失点で終えたらプレゼント!」とかって、一生懸命盛り上げていたのに。
早々になくなっちゃって可哀想だったのだ。
確か無失点プレゼントは礒部(@楽天イーグルス)のストラップじゃなかったっけ?<無茶苦茶(笑)
欲しかったのに……。
可哀想と言えば、村井君は大丈夫だったのかな?
春に骨折した左足でパックをブロックしてしまい、尋常じゃなく痛そうだった。
まだ完治していないらしいし。
しかし村井君が居なくなると、タダでさえ少ないバックスのDFがさらに!
と言う訳で、村井君は2ピリからも普通に氷に乗っていた。
気の毒すぎる。頑張れ〜。
はっ!そう言えば今年初めてクレインズが勝った試合を観たよ(笑)
アタシが観てるとどーも駄目だよね……。
日光神戸アイスバックス 2−8 日本製紙クレインズ
in 日光霧降アイスアリーナ FO 14:00
まず最初に。
総合計450キロあまりの車の旅でした。
……おかしい。片道170キロそこそこなはずなのに。
帰りに東京ドーム付近にちょっと寄ったけど、それでも30キロ位増えるだけの予定だったのに。
どう考えても計算が合わないよ〜。
兎に角時間が掛かっちゃってごめんなさいね、たつたけさん&ちかこさん。
次はもう少しまともに。
……たぶん……。
久しぶりの霧降。
街に入ったら、いきなりソフトクリームを食べながら歩いているおねぇさんに遭遇。
この寒いのに……。
そんなおねえさんを横目で見ながら、アーデル霧降スポーツバレーへ。
おお、もう屋外リンクが出来上がっていますよ。
すげぇなあ。寒いわけだよ。
と言いつつ、自分らも翠園の杏仁豆腐を食す。
冷たいけど霧降来たらこれは外せないよね〜。
この試合では妙に選手がすってんすってん転んでいた。
しかもそれが致命傷になったりしてて。
なんだか面白かったけど、一体彼らにナニがあったのだろうか?
キッズゲームじゃないんだから〜。
バックスのゴールキーパーが白鳥君でした。
1ピリは頑張っていたなあ。
シュート20本を防ぎきったし。
うん、1ピリは頑張っていたんだけど。
3点を取られた辺りから、明らかに集中力がなくなってたのが惜しまれる。
折角場内FMで語り部が「白鳥君が3ピリを無失点で終えたらプレゼント!」とかって、一生懸命盛り上げていたのに。
早々になくなっちゃって可哀想だったのだ。
確か無失点プレゼントは礒部(@楽天イーグルス)のストラップじゃなかったっけ?<無茶苦茶(笑)
欲しかったのに……。
可哀想と言えば、村井君は大丈夫だったのかな?
春に骨折した左足でパックをブロックしてしまい、尋常じゃなく痛そうだった。
まだ完治していないらしいし。
しかし村井君が居なくなると、タダでさえ少ないバックスのDFがさらに!
と言う訳で、村井君は2ピリからも普通に氷に乗っていた。
気の毒すぎる。頑張れ〜。
はっ!そう言えば今年初めてクレインズが勝った試合を観たよ(笑)
アタシが観てるとどーも駄目だよね……。
コメント