アジアリーグアイスホッケー 2006-2007
<ダイドードリンコ>オープニングゲームス
in ダイドードリンコアイスアリーナ

庭のみかんも色づき始めました。
そりゃあアイスホッケーも始まるってもんですよ。
というわけで、アジアリーグの開幕です。
そして私の今年の目標は「ぬくりんこちゃんを全て消費する」です。
ぬくりんこちゃんとは、いわゆるホッカイロのことですが、いい加減2年くらい未使用のまま放置してあったりするので今年こそは……っ!

開場1時間半前に現地に到着してしまったので、たつたけさんがおやつを買いに出かけたついでに東伏見のゲームセンターによって(笑)『バーチャファイター5』を初めてやりました。
うげぇ。ちょっと見ないウチに綺麗になったなあ〜。
くるくる廻るブライアンツ・兄に対処できませんでした。
本当に手が付けらんないぜ……。
ひさしぶりにやったら面白かったです。
またちょっとやり込んじゃおうかな(笑)
まあそれはどうでもいいはなしなんですけど。
 
 
□西武プリンスラビッツ 3−1 日本製紙クレインズ

なんだろう。
実はアタシ、クレインズが勝っている試合ってあんまり見ていないのかも知れない。
また今日も負けちゃったよ〜。
しかし相変わらずコク、いや、プリンスラビッツは守りが堅いねえ。
絶対コク……いやプリンスラビッツの強さはそこにあるんだろうなー。
きくちさん、お見事でした。

それにしても、コクじゃなくてプリンスラビッツのマスコットのうさうさが、あんなにも爽やかだなんて!
なんか、笑顔が清々しいよ!!
むう。なんか前回のうさうさと比べると、腹黒さというかなんというか、何かが物足りないような気がしてしようがないよ……。
 
 
□王子製紙 1−3 日光神戸アイスバックス

なんだろう。
実はアタシ、村井君のシュートはヘタレだとばかり思っていたんだ。
でも今日の先制点のシュートは限りなく格好良かったんだよ(笑)
ごめんなさい。以後気を付けます。

しかし本日の橋本さんには神がきていましたな。
40本以上シュート打たれて1失点って、ちょっと凄いよね。
20本シュートを打って3点取ったバックスの効率の良さにも驚きを隠せないけど。
ほんとどうしたの?

そういえばアタシ、クレインズよりバックスの勝ち試合の方が見ているとか、そんな事はないよな……?ないよな……??(汗)
 
 

コメント

nophoto
ぽち
2006年9月25日9:38

みちおさんに降臨もしていたかと思いますが
王子のヘタレっぷりがもう!…というところです。

ちなみに、先週のクレインズとの定期戦では
7本打たれて、2本決まってました。
さらに効率よかったデスヨー・・・。

M田
M田
2006年9月25日21:04

私が観に行くとクレインズの動きがイマイチな事が多いのですが。
それに輪をかけて、王子製紙様はアレな感じの時が多いような気がします。
ワタクシの間が悪いのか、もしくは悪いモノを持ってきているのかと思っていたのですが。
そりゃあ効率良すぎですね。
わ〜お……。

あ、そうそう。
ちゃっかりチケットご相伴にあずかっちゃいましてありがとうございました。
今年は鬼頭君を応援しますヨ〜(笑)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索