[日英対抗戦] 早稲田 22−20 オックスフォード
2006年9月17日 観戦記(ラグビー) コメント (5)
日英大学ラグビー対抗戦2006
早稲田大学 22−20 オックスフォード大学
in 秩父宮ラグビー場 K.O 14:00
台風13号がやって参ります。
と言うわけで、東京地方は「夕方より雨」予報。
この試合を観た後、神宮でカープの試合を観ていこうと思っていたのになあ(500円割引になるし)。
しかし夕方どころか、試合途中の15時くらいから雨が降り始めてしまった。
なのでオックスフォード戦終了後速攻で帰宅。ちょっと心残り。
ところが帰りの車の中で雨天中止の連絡を受ける。
嗚呼、これで心残り無し。
振り替えが10/10(月)だけど、そろそろ最終戦っぽいから観に行こうかなあ〜。
さてさて、早稲田っ子を観るのは夏の菅平以来(いやまあ、セミナーハウスの横をちょろっと通り抜けただけだったんだけど)。
どーよ、どーよ?夏合宿の成果はどうなのよ??
菅平では関東学院に勝ったと言うことだし、少しはチームとしてまとまってきたのかしらん?
スターティングメンバーの発表を見ながら「今年はこんな感じのスタメンになるのか〜」と思っていたわけだけど、なんとなく物足りないような?とも思っていたら、近所に座っていた人が「首藤が怪我らしいよ」なんて話しをしていた。
そういえば。首藤君居ない。
折角曽我部君は帰ってきたのに。
この競技でベストメンバーって難しいよなあ。
それにしても上田君の顔写真はなんとかしてあげられないものなのでしょうか……。
グラウンドコンディションやらオックスフォードの戦略やら色々とあるんだろうけど、ぶちぶちと試合を切られて、あんまり早稲田らしい感じがなかったというか。
なんだかスッキリしない試合だったというか。
ぶっちゃけイライラする試合というか。
でも、後半のオックスフォードの「ボール持ったらひたすら前進!」っていうのも格好良かったな。
あのじりじりと確実に前進してくる圧迫感というか。
日本人には(体格的に)無理な戦術っぽいだけにイカすな。
と思うM田は、バックスで廻すラグビーも大好きですが、ごりごり押すタイプのラグビーも好きみたいです。
<どっちでも良いって事ね……
早稲田大学 22−20 オックスフォード大学
in 秩父宮ラグビー場 K.O 14:00
台風13号がやって参ります。
と言うわけで、東京地方は「夕方より雨」予報。
この試合を観た後、神宮でカープの試合を観ていこうと思っていたのになあ(500円割引になるし)。
しかし夕方どころか、試合途中の15時くらいから雨が降り始めてしまった。
なのでオックスフォード戦終了後速攻で帰宅。ちょっと心残り。
ところが帰りの車の中で雨天中止の連絡を受ける。
嗚呼、これで心残り無し。
振り替えが10/10(月)だけど、そろそろ最終戦っぽいから観に行こうかなあ〜。
さてさて、早稲田っ子を観るのは夏の菅平以来(いやまあ、セミナーハウスの横をちょろっと通り抜けただけだったんだけど)。
どーよ、どーよ?夏合宿の成果はどうなのよ??
菅平では関東学院に勝ったと言うことだし、少しはチームとしてまとまってきたのかしらん?
スターティングメンバーの発表を見ながら「今年はこんな感じのスタメンになるのか〜」と思っていたわけだけど、なんとなく物足りないような?とも思っていたら、近所に座っていた人が「首藤が怪我らしいよ」なんて話しをしていた。
そういえば。首藤君居ない。
折角曽我部君は帰ってきたのに。
この競技でベストメンバーって難しいよなあ。
それにしても上田君の顔写真はなんとかしてあげられないものなのでしょうか……。
グラウンドコンディションやらオックスフォードの戦略やら色々とあるんだろうけど、ぶちぶちと試合を切られて、あんまり早稲田らしい感じがなかったというか。
なんだかスッキリしない試合だったというか。
ぶっちゃけイライラする試合というか。
でも、後半のオックスフォードの「ボール持ったらひたすら前進!」っていうのも格好良かったな。
あのじりじりと確実に前進してくる圧迫感というか。
日本人には(体格的に)無理な戦術っぽいだけにイカすな。
と思うM田は、バックスで廻すラグビーも大好きですが、ごりごり押すタイプのラグビーも好きみたいです。
<どっちでも良いって事ね……
コメント
関東学院大のグランドでは、公式戦とか、あまりやらないのかな?近いから行ってみたいけど・・・。
早速上田君のカードを見てみました。
何故手がカニなんだぁ!(笑)
早稲田トレカは裏側ばっかり見ていたので、今まで気が付きませんでした(笑)
>まゆみ様
やってます、やってます!
関東大学リーグ戦の関東学院−中央大学が釜利谷グラウンドでやりますよ〜。
10/8(日)14時からです。
公式戦じゃ無ければ結構釜利谷でやってるんですけどね。
僕らも早稲田のラインを真似することになりました。
キャー!いつの間にかお気に入り登録して頂いていたんですね!!
っていうか、既に半年以上放置……!
今後とも宜しくお願いします。
ラガーマンの方なのですね。
ラグビーとアイスホッケーは、見る分には大変面白いのですが、恐ろしくてとてもプレイする気になりません。
だって痛そう……。
その勇気に乾杯です。