大人数じゃいけないなんて、そりゃあ贅沢な考えで
2006年6月28日 読書
ぬしさまへ
ISBN:4101461228 文庫 畠中 恵
新潮社 2005/11/26 ¥500
意外に人気があったらしいこのシリーズ。
だって、新聞の書評欄でそう言っていたんだもの。
「下は8歳から上は9x歳まで、いろんな年齢層からアンケートが返ってくる」って。
まあ’発行部数マジック’ってこともあるかもしれないけれど。
でもこのシリーズ、ほっこりしていて面白いよ。
あたしは好きだわよ。
何はともあれ、良かったっ!松之助さんが道を踏み外さなくてっ!
本当に良かったわぁ〜(ほろり)。
このお話しに出てくる人たちは、みんなまじめで一生懸命に生きている人たちだから、幸せになって欲しいなあと思ってしまうわけで。
松之助さんなんてその最たる人物なので、’待っていてくれる人’のところへ帰れて本当に良かった。
ぜひ長崎屋さんで出世して下さい。
まあ兄やふたりが居るうちは絶対に一番上にはなれないけれど(笑)
相変わらずスーパー虚弱な若だんなさん。
今回は怒鳴られて失神という荒技を披露。
深窓の令嬢も吃驚の、深窓の若だんな。
凄いよ、若だんな。
だが、相変わらずたいそう江戸っ子なお方。
床につきっぱなしなのも甘やかされるのも良しとしない、その心意気や良し。
男の子だねえ。
ただ、どうにも結果が伴わないのが切ないねえ(笑)
相変わらず鳴家(やなり)ちゃん達がかわいい。
顔は大変怖いらしいが、行動が大変可愛い。
顔つきを見なければ、そこらの猫と一緒のようなもんだ。
猫よりも行動力があるから始末に負えないけど。
でも若だんなに褒めて欲しくて一生懸命自分をアピールする彼らはとってもかわいい。
いいなあ、うちにも一人……。
しかしよく考えてみれば、うちも古いから、よくバキバキ音がするんだよな。
ひとりやふたりくらいは、既に一つ屋根の下なのかもな〜。
ISBN:4101461228 文庫 畠中 恵
新潮社 2005/11/26 ¥500
きょうも元気に(?)寝込んでいる、若だんな一太郎の周囲には妖怪がいっぱい。おまけに難事件もめいっぱい。幼なじみの栄吉の饅頭を食べたご隠居が死んでしまったり、新品の布団から泣き声が聞こえたり…。でも、こんなときこそ冴える若だんなの名推理。ちょっとトボケた妖怪たちも手下となって大活躍。ついでに手代の仁吉の意外な想い人まで発覚して、シリーズ第二弾、ますます快調。
意外に人気があったらしいこのシリーズ。
だって、新聞の書評欄でそう言っていたんだもの。
「下は8歳から上は9x歳まで、いろんな年齢層からアンケートが返ってくる」って。
まあ’発行部数マジック’ってこともあるかもしれないけれど。
でもこのシリーズ、ほっこりしていて面白いよ。
あたしは好きだわよ。
何はともあれ、良かったっ!松之助さんが道を踏み外さなくてっ!
本当に良かったわぁ〜(ほろり)。
このお話しに出てくる人たちは、みんなまじめで一生懸命に生きている人たちだから、幸せになって欲しいなあと思ってしまうわけで。
松之助さんなんてその最たる人物なので、’待っていてくれる人’のところへ帰れて本当に良かった。
ぜひ長崎屋さんで出世して下さい。
まあ兄やふたりが居るうちは絶対に一番上にはなれないけれど(笑)
相変わらずスーパー虚弱な若だんなさん。
今回は怒鳴られて失神という荒技を披露。
深窓の令嬢も吃驚の、深窓の若だんな。
凄いよ、若だんな。
だが、相変わらずたいそう江戸っ子なお方。
床につきっぱなしなのも甘やかされるのも良しとしない、その心意気や良し。
男の子だねえ。
ただ、どうにも結果が伴わないのが切ないねえ(笑)
相変わらず鳴家(やなり)ちゃん達がかわいい。
顔は大変怖いらしいが、行動が大変可愛い。
顔つきを見なければ、そこらの猫と一緒のようなもんだ。
猫よりも行動力があるから始末に負えないけど。
でも若だんなに褒めて欲しくて一生懸命自分をアピールする彼らはとってもかわいい。
いいなあ、うちにも一人……。
しかしよく考えてみれば、うちも古いから、よくバキバキ音がするんだよな。
ひとりやふたりくらいは、既に一つ屋根の下なのかもな〜。
コメント