[プロ野球・交流戦] マリーンズ 4x−3 カープ(3回戦)
2006年5月14日 観戦記(野球) コメント (1)
日本生命セパ交流戦
千葉ロッテマリーンズ 4x−3 広島東洋カープ(3回戦)
in 千葉マリンスタジアム 13:00 PB
勝:小林雅
負:佐竹
本塁打:(M)フランコ1(3号)、橋本1(2号)
(C)新井1(6号)
本日の先発はナベシュンと黒田さん。……ある意味’勝ち星の伸びないエース対決’ってとこか。試合が始まる前からやや不安な感じだ。
さて黒田さんが投げる以上、ワタクシ的にはカープの応援をせねばならない。うむ。そうしないと黒田さんが可哀想だからな。
そんな黒田さんだが、もう初回からやばそうな雰囲気マンマンのピッチング。案の定一発病を発症してしまうし、年中ピンチだし。よく三失点で堪えたもんだな。
それでいて援護はなかなかして貰えない。うう〜ん、これぞ’かわいそうな黒田’だよな!とかいってうっとりしてきた。
あ〜、こんなドMっぽい人、勿体なくて他の球団に渡したくないよ!FAしないで!!
しみじみと思ったM太でした。
ところでナベシュンは何をやっているのかな?あんなにイイ感じで投げていたのに、6回2/3、90球で降板って。あんな試合、完投して当然でしょう?!
そういうことやっているから、勝ち星が伸びないんだろうなあ……。
それにしても、エース黒田に中4日で137球も投げさせておいてその試合に勝てないというのはあんまりにも勿体ない。ほんとーに、壊れなきゃいいんだけどねえ……。
帰りは西武−巨人戦をラジオで聞きながら帰ったのだが、カープだけが3連戦3連敗だと恥ずかしいので、西武頑張って!と声援を送ってしまった。ごめんなさい。でも西武、ありがとうv(笑)
ところでどうでもいいことなんだが、アタシがロッテちゃんを観に行くと絶対に西岡が出場しないというジンクスがある(笑)今年観に行った3試合全てでスルーされた。なんだよ西岡。アタシに憾みでもあんのかよー!!
千葉ロッテマリーンズ 4x−3 広島東洋カープ(3回戦)
in 千葉マリンスタジアム 13:00 PB
勝:小林雅
負:佐竹
本塁打:(M)フランコ1(3号)、橋本1(2号)
(C)新井1(6号)
本日の先発はナベシュンと黒田さん。……ある意味’勝ち星の伸びないエース対決’ってとこか。試合が始まる前からやや不安な感じだ。
さて黒田さんが投げる以上、ワタクシ的にはカープの応援をせねばならない。うむ。そうしないと黒田さんが可哀想だからな。
そんな黒田さんだが、もう初回からやばそうな雰囲気マンマンのピッチング。案の定一発病を発症してしまうし、年中ピンチだし。よく三失点で堪えたもんだな。
それでいて援護はなかなかして貰えない。うう〜ん、これぞ’かわいそうな黒田’だよな!とかいってうっとりしてきた。
あ〜、こんなドMっぽい人、勿体なくて他の球団に渡したくないよ!FAしないで!!
しみじみと思ったM太でした。
ところでナベシュンは何をやっているのかな?あんなにイイ感じで投げていたのに、6回2/3、90球で降板って。あんな試合、完投して当然でしょう?!
そういうことやっているから、勝ち星が伸びないんだろうなあ……。
それにしても、エース黒田に中4日で137球も投げさせておいてその試合に勝てないというのはあんまりにも勿体ない。ほんとーに、壊れなきゃいいんだけどねえ……。
帰りは西武−巨人戦をラジオで聞きながら帰ったのだが、カープだけが3連戦3連敗だと恥ずかしいので、西武頑張って!と声援を送ってしまった。ごめんなさい。でも西武、ありがとうv(笑)
ところでどうでもいいことなんだが、アタシがロッテちゃんを観に行くと絶対に西岡が出場しないというジンクスがある(笑)今年観に行った3試合全てでスルーされた。なんだよ西岡。アタシに憾みでもあんのかよー!!
コメント