[プロ野球・交流戦] マリーンズ 2x−1 カープ(2回戦)
日本生命セパ交流戦
千葉ロッテマリーンズ 2x−1 広島東洋カープ(2回戦)
in 千葉マリンスタジアム 13:00 PB
 勝:小林雅
 負:林
 本塁打:(M)パスクチ1(3号)

 朝起きたら、雨が降っていた。ちょっとぅ。雨は午後からじゃなかったのかね?とは思ったもののそりゃあたいそうな雨が降り続いていて、流石に中止だろうと思われた。
ひどいや、どれほどこの日をにしていたと思っているんだ。なんたってフィールドウイングシートなんだぞ!そこから試合開始前にキャッチボールをする緒方先生のお写真でも……と思っていたのに!
と、一通り悲しんだが、まあ雨が降ろうが槍が降ろうがましてや今から快晴になったとしても緒方先生の写真は撮れないわけで、そういう意味ではがっかり度も半減だね!良かったね自分!(<ポジティブ)
 あー、でもフィールドウイングシートは良かった。バッターボックスがよく見えて楽しかった。選手とほぼ高さが同じというのが、いいねえここ。またここから観たいな〜。次は晴れている日に。次こそは写真を……。

 雨は降り止まないのに、それでも一向に試合中止メールが来ない。中止だろうとは思っていたのだが、前売り券を買ってしまっているので、取り敢えず行ってみることにした。
あの雨の中、よくもまあ最後までやったよなあというのが、最後まで観てきたワタシの感想。ハマスタも見習って欲しいよ。
でもそのおかげさまで、ベイルまで戦線離脱になっちゃったけど。どーすんのよ、コレから……。 

 先発は地味さまと大竹ちゃん。
地味さまはふにゃふにゃしながらも最後の一本を出さず、大竹ちゃんは今まで観たこともないくらいに素晴らしかった。大竹ちゃん。アンタ病み上がりでこれだけ投げられるのになんで(以下略)と思った。まあ早いところ中4日・100球完投が出来るようになってチョウダイね。
 まあケンケンの一発は仕方がない。あれは予定調和。うん。
 しかし林君に負けが付いちゃったのは可哀想だったかも。正人にぶつけた時点で結果が見えていたとはいえ、頑張って欲しかったなあ。
 
 先日から怪我でモミアゲも居なくなってしまったせいで、末永、天谷、井生がいたりするカープ。なんだか本当に、アタシのBBHのチームと大差ない編成になりつつある。末永が大活躍なのもまことに大差ない(笑)

 と言うわけで、今日はボビーの誕生日であって、ハッピーバースデーで良かったね、と言う感じ。ふ、今日はボビーに華を持たせてやるぜ!と捨て台詞を残して球場を去ったワタクシとたつたけさんなのでありました。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索