BLEACH 20 (20)
ISBN:4088738837 コミック 久保 帯人
集英社 2005/12/02 ¥410
 
 ドリトル先生のおかげ(注)で、辛うじてアニメよりコミックの話しが先に進んでいる。まあコミック1冊程度じゃアニメ2週くらいだよ、とは思うけど。

 おしい!惜しいな自分!串刺しじゃなくてばっさりだったし、市丸隊長じゃなくて藍染隊長に、だったよ。一撃というのは予想通り。
 ペ様は脱いだら凄かったけど、藍染隊長は外したら凄かったんだ。なんでオールバックやねん、と思ったin通勤電車。
 どうでもいいけど藍染隊長。なにもあそこまで手の込んだ事をしなくても、ルキアを捕縛した時点で崩玉とかいうのをさくっと抜き取ってさっさと事を運んじゃっても良かったんじゃないの?とか思うのだがどんなもんだろうか??取り調べとかなんとか適当に理由を付ければいくらでも出来るだろうに。むしろ自分で捕まえに行ったっていいわけだし。まあ、今後の事を考えて、中央四十八室だか四十六室だか(アバウト)は皆殺しなんだろうけど。イマイチ解せないよ、藍染隊長。っていうか、ホントに物語が粗いような気がしてならない。まあ週刊誌だからナア。大人の事情ってヤツかもしれんしなあ……。

 ところでルキア救出編はこれで終わりなのか?藍染隊長の真実が知れた時点で、もう終わりな気がするんだが(他にやることないよな)。次の巻くらいには現在連載中の章に突入するのか?
 しかしこのままでは、日番谷隊長と一護達は接点無く終わってしまうのでは?その割に現世では馴染んでたような……?(ちゃんと読んでないから分かんないけど)

 それにしても日番谷隊長いいなあ。実に噛ませ犬的というか前評判の高さに反して(以下略)っていうところとか。えらくアタシのツボだ。
 藍染隊長がラスボス格に昇格してしまったことによって、日番谷隊長のリベンジは果たされない事が確定してしまった(まあ普通に考えて主人公がやっつけるだろう)し、そうなるとFFシリーズの様に「真のラスボス」の登場を願うしかないのか。そうしたら藍染vs日番谷再び!もあるかも。
 いつか「大紅蓮氷輪丸」の真の素晴らしさが明かされる事を願って止みませんヨ。まさに瞬殺だったもんなぁ……(笑)

注)『BLEACH』のアニメは、関東ではテレ東、火曜日7時半から放映中(多分)なのだが、先週は何故だか特番で映画『ドリトル先生』(@エディ・マーフィー)を放送していた為『BLEACH』はお休みだった。ほぼぴったり単行本と同じところまでアニメが進んでいた為、この日の放映が有ればアニメが単行本を追い抜けたのだが……。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索