[アジアリーグ] アイスバックス 4−2 クレインズ
アジアリーグ アイスホッケー 2005−2006
日光神戸アイスバックス 4−2 日本製紙クレインズ
in 新横浜プリンスアイスアリーナ

 久しぶりのアジアリーグ観戦。開幕戦以来か?

 なんか試合を観ていてふと思ったんだけど、アイスバックスって強くなったなあ、と(笑)
 英二やマッスルの「レンタル移籍から居着いちゃったよ」組が入って、松田君や飯村君のような「どこでもいいからアイスホッケー続けたい大学生」組が入って、大久保君の様な「西武からおんだされた」組が入って。そして今年はポディーン加入。全体的に良くなったよね。
 でもやっぱり、松田君の加入が大きかったかなと。体力があってきちんと守れるDF。これこそバックスの求めていた戦力!だよね。数年前よりは格段に守りが安心して見ていられるようになったと思うし。
 やっぱり勝負事は強くなくては、なかなかファンもついてこないから頑張ってほしいところだよねえ。

 一方のクレインズは、本日イマイチ。主審さんがよくペナを取る審判さんなので、結構パワープレーも貰っていたんだけどほとんど点に結びつかなかった。決定的なゴールシーンもいくつかあったんだけれど、ことごとく枠を外していたし。なんともイライラのつのる試合だった様子。ストレス発散は怪我しない程度にね。

 そんな訳で本日はバックスの勝利。うわ、飯村君2ゴール?頑張ってるねえ〜。
  
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索