日シリチケット、ワーイ!
2005年10月18日 日常
ローソンに日シリのチケットを受け取りに行った。ロッピーの操作、分かりづらいよ。なんで「スポーツ」のチケット受け取るのに「演劇」の項目から入らなくてはならないのだ。それなら「受け取り」とかいう項目を作っておいて欲しいなあ。そういうことはちゃんと書いておいてよ。店員まで呼んじゃったじゃないのさ。しかもチケットぺらぺらだし。全く……。
ロッテの優勝が決まったので、今日は会社に行く前にスポーツ新聞を買い漁る。その為に15分くらい早めに家を出ているあたり、我ながら頭悪いと思う。
結局、合計で6紙ほど買ったのだが、さすがに6紙ど〜んと買うのはためらわれた。よって、ちょっと離れたセブンイレブンで3紙(トーチュウ、デイリー、報知)を買って、いつも通っている駅前のファミリーマートで2紙(ニッカン、サンスポ)を買った。残り(スポニチ)は駅売りで。
ところでファミリーマートでは、新聞と一緒にお茶のペットボトルを買った。う〜ん。店員のおねえちゃんは、少なくともロッテファンではないのだろう。おそらく野球ファンでもないと思われる。だって、新聞とペットボトル、一緒の袋に入れてくれたんだもの。
いや、怒ってるわけじゃないのだけれどね。たぶんスポーツファンとかでもないんだろうなあ。ファンだったら同じ様な新聞をまとめて持ってきているのをみて、何が目的なのか分かると思うんだ。そうじゃなかったら、表紙を表に向けてペットボトルと一緒に突っ込むコトはしないと思うんだよね〜。まあ、マニアの思考なのかも知れぬが(笑)
いや、本当に怒っている訳じゃないんだけど。ただ、小さなお世話的大きな親切をしてくれたら、感動してファミマカード作ったと思うんだけどなあって話しなだけよ(笑)
ロッテの優勝が決まったので、今日は会社に行く前にスポーツ新聞を買い漁る。その為に15分くらい早めに家を出ているあたり、我ながら頭悪いと思う。
結局、合計で6紙ほど買ったのだが、さすがに6紙ど〜んと買うのはためらわれた。よって、ちょっと離れたセブンイレブンで3紙(トーチュウ、デイリー、報知)を買って、いつも通っている駅前のファミリーマートで2紙(ニッカン、サンスポ)を買った。残り(スポニチ)は駅売りで。
ところでファミリーマートでは、新聞と一緒にお茶のペットボトルを買った。う〜ん。店員のおねえちゃんは、少なくともロッテファンではないのだろう。おそらく野球ファンでもないと思われる。だって、新聞とペットボトル、一緒の袋に入れてくれたんだもの。
いや、怒ってるわけじゃないのだけれどね。たぶんスポーツファンとかでもないんだろうなあ。ファンだったら同じ様な新聞をまとめて持ってきているのをみて、何が目的なのか分かると思うんだ。そうじゃなかったら、表紙を表に向けてペットボトルと一緒に突っ込むコトはしないと思うんだよね〜。まあ、マニアの思考なのかも知れぬが(笑)
いや、本当に怒っている訳じゃないんだけど。ただ、小さなお世話的大きな親切をしてくれたら、感動してファミマカード作ったと思うんだけどなあって話しなだけよ(笑)
コメント