関東学院大学 21−17 ケンブリッジ大学
2005年9月10日 観戦記(ラグビー)
本日の阪神−広島戦についての、携帯サイトの戦評。『(前略)広島の投手は非力すぎる。四球が失点に絡み救いようがなかった。』き、キッツウ!いつものゆるい戦評はどうしたというのか?!っていうか、今更そんなこと言われてもなあ……(笑)
本日は、秩父宮ラグビー場に、日英大学ラグビー対抗戦を観に行ってきました。
日英大学ラグビー対抗戦 2005
関東学院大学 21−17 ケンブリッジ大学
ラグビー観に行く日って、土砂降りかもの凄い晴天か、どっちかなのが辛い。という訳で、本日もとても良いお天気でありました。
それにしても秩父宮は既に芝が荒れていましたよ。大丈夫ですか?これからがシーズンで、毎週のように酷使されますよ。心配です。
今回は心おきなく関東の応援ができますよ。いつもは早稲田の応援だからナア。というわけで、ガンバレ、有賀!
久しぶりに見た関東学院。本当にどうでも良いことなんだけど、関東学院のユニフォームって恐ろしくグローブが似合うなあ。なんか比類無く格好良く見える。早稲田のユニフォームではこうはいかないのだよなあ。本日2トライの小柳君とか、かなりM太的にツボだった。と言うわけで関東学院っ子には是非ともグローブ着用を義務づけたいところ。グローブグローブ!
さて、関東学院は相変わらずラインアウトがへろへろで、見ていてとても心配だった。去年もそれでエラい目にあっていなかったか……?
ついでに「ここぞという時に100パーセント取れない」と前に座っていたお兄ちゃんに言わしめるほど、後一歩のところでミスを多発。本当に大丈夫か……??
くだらないミスばっかりだったので、十分に防げたと思うのだけれど。そうしたらもう2〜3トライぐらいは余計に入ったはず。なんだかもったいない。
ところでケンブリッジ大学の方に、31歳の選手とかいたんですけど。どういうことなんですか?OBの参加もオッケーなんでしょうか??それとも現役バリバリの方なんでしょうか。特に記述もなかったし、そういうことなのかなー。
本日は、秩父宮ラグビー場に、日英大学ラグビー対抗戦を観に行ってきました。
日英大学ラグビー対抗戦 2005
関東学院大学 21−17 ケンブリッジ大学
ラグビー観に行く日って、土砂降りかもの凄い晴天か、どっちかなのが辛い。という訳で、本日もとても良いお天気でありました。
それにしても秩父宮は既に芝が荒れていましたよ。大丈夫ですか?これからがシーズンで、毎週のように酷使されますよ。心配です。
今回は心おきなく関東の応援ができますよ。いつもは早稲田の応援だからナア。というわけで、ガンバレ、有賀!
久しぶりに見た関東学院。本当にどうでも良いことなんだけど、関東学院のユニフォームって恐ろしくグローブが似合うなあ。なんか比類無く格好良く見える。早稲田のユニフォームではこうはいかないのだよなあ。本日2トライの小柳君とか、かなりM太的にツボだった。と言うわけで関東学院っ子には是非ともグローブ着用を義務づけたいところ。グローブグローブ!
さて、関東学院は相変わらずラインアウトがへろへろで、見ていてとても心配だった。去年もそれでエラい目にあっていなかったか……?
ついでに「ここぞという時に100パーセント取れない」と前に座っていたお兄ちゃんに言わしめるほど、後一歩のところでミスを多発。本当に大丈夫か……??
くだらないミスばっかりだったので、十分に防げたと思うのだけれど。そうしたらもう2〜3トライぐらいは余計に入ったはず。なんだかもったいない。
ところでケンブリッジ大学の方に、31歳の選手とかいたんですけど。どういうことなんですか?OBの参加もオッケーなんでしょうか??それとも現役バリバリの方なんでしょうか。特に記述もなかったし、そういうことなのかなー。
コメント