マニアック部品を買いに小机駅へお使いに行った。小机に来たことはあるけど、小机駅で降りたのは初めてかも。未だに日産スタジアムに行ったこともないから仕方ないのか。車ではよく脇を通るんだけどね。でも本当に何もなかったよ……。

 『三国志大戦』を見ていていつも思う。アタシの『三国志』って、横山光輝でもなければ『STOP!劉備くん』でもない。『爆笑三国志』シリーズ(by 光栄)だよっっ……!
 お陰様で吃驚するぐらい登場人物が分かる(爆)んだけど。なんか間違っているよなあ。
 実は『三国志演義』とかちゃんと読んだことがないので、ストーリー自体はよく知らない(アニメの三国志止まり/笑)。なのに妙にマニアックな人物を知っていたりするのが我ながら笑える。

 ここまできたら、次は『封神演義大戦』か?(どんなゲームだよ/笑)これならちゃんと読んだから分かるよ。でも藤崎さんの絵はちょっと勘弁。いや、その、アタシがあんまり好きじゃないだけなんですが……。スンマセン。っていうか、先に小説から読んじゃったからまずかったのかなあ。ぶつぶつ。
 
 どーでもいいことなんだけど、三国志大戦のほとんどのカードの「生年」が「不明」なのが「中国らしい」という気がしてならない(笑)
どうしてあんなに記録好きな民族が、生年をおさえておかないのかなあ?不思議でならないよ。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索