パニック映画大好き!M太です。
あ〜、くだらなくて大好き。何も残らなくて気持ちいい。いっそ清々しい!!
パニック映画バンザーイ。

と言うわけで『宇宙戦争』。
『宇宙戦争』っていうくらいだからまさにスペースオペラなのかと思ったら、かなりの時間を地下塹壕で過ごしていた。
宇宙。宇宙。
青空にそびえるトライポッドとか、最高に笑えたなあ。宇宙じゃなくて青空だよ。
どこが宇宙戦争だったんだろう……。

もー、ウチュウジンがアホだ。
どうして地球人を殲滅に来たのに、地味〜に一人ずつやっていくかなあ。
もっと、どーんとやっつける方法を考えておけば良かったのに。100万年あったんだからさ。
「ああ、ウチュウジン!うしろ、うしろ!!」とか、すっごい教えてあげたかった。
バーカバーカ。
……そういえば、100万年前にメカとか送り込んでないで、素直にその当時から地球に住んでいたら良かったんじゃないの……??

とりあえず、だ。とりあえず、トム・クルーズの娘・レイチェル(だったか)役の子が、どうにも真下このみに見えて仕方がなかった。一度見え出すともう止まらない。真下このみが叫んでる!真下このみが喰われそう!真下このみがっっっ!!!(以下略)
 
結局最後までよく分からなかったんだけど、このご家族の構成ってどうなってるの?
ティムって何者??レイは後夫さん(笑)とか??
まあどうでもいいんですけど。

まとめ。
ウチュウジンにやられるシーンとか結構気持ち悪かったし、非常に絶望感漂う展開は面白かった。
しかし千八百円で観なくてもいいかも。ビデオ待ち?
でもあれだ。トライポットの「ぶィ〜ン」っていう出撃音(?)は大音量で聞きたいかも。
っていうか、音がちっさいとつまらんかも。
音に騙されに、映画館に行くべきかもね。
 
 
 
!!! ネタばれてマ〜ス           !!!
!!! まだこれから観るのよ〜という方は !!!
!!! これ以上進んじゃ駄目だ      !!!
!!! もろバレだからね           !!!
 
 
 
100万年の計もこの一歩から。
と言うわけで、ウチュージンがせっせと企んだ計画は食あたりで崩壊した、と。それってなんか切ない。

ウチュウジンの死亡原因は、絶対に「ウルトラマンに置ける3分の法則」なのだと思っていたわ。
ウルトラマンは3分で太陽エネルギーが無くなるけど、ウチュージンは3日でエネルギー切れだったのかと。
次にモーガン・フリーマンが解説している時には、ウチュージンは地球をむしばむ公害を摂取してやられてしまったのかと。
ウチュージン、ひ弱。人間、モーレツ。みたいなオチなのかと。

で、パパの人殺しの罪は、無かったことにされるんですかね。
いいのかな。
ついでに息子も生きていたというのはちょっとどうなのさ。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索