ファーム 広島 5−7 阪神
前日、途中で旅行の準備に飽きてしまい、当日になって「お財布さえ忘れなければ何とかなるだろう」と自らに言い聞かせて家を出たM太。しかしホテルにチェックインしてからメグユニを忘れた事に気が付いた(というか、たつたけさんの黒田ユニをみて思い出した)。世の中、お金ではなんともならないこともあると気が付いたM太だった。

 さて、広島に着いた途端に雨。新幹線の窓に水滴がついてるよう。広島について一番最初に買った物がビニ傘というのがせつない。
 しかしホテルに荷物を預けに行く間に降り止んできたので、ともあれ球場へ。案の定試合は決行。やったね。
 結局試合中はそんなに降って来なくて、ちゃんと試合終了まで行われた。良かった良かった。

ファーム公式戦 in 広島市民球場
 T 110 220 001 7
 C 000 102 101 5

 試合は広島の先発が長谷川、阪神が太陽というちょっと豪華(?)な顔ぶれ。
 しかし1回表、先頭打者萱島への2球目。いきなり頭部死球をぶちかます長谷川。まあすんごくやんわりしたボールだったので、特に萱島も何事も無かった様だけれど。あぶねーなー。
 それにしても、ファームの試合には危険球退場はないのか……(練習にならないから?)。
 その後も長谷川は8奪三振4被本塁打。6回6失点と長谷川節を炸裂させていた。相変わらず。良い球も投げてるんだけどなあ。謎だよ。
 一方の太陽も、お世辞にも制球が良いとは言えず、もちろん長谷川もイマイチなので、フルカウントの戦いが続く。
 試合長いんじゃー。テンポ悪いんじゃー。
 でもあんまり四球はないんだよな。
 いやはや、実に長谷川らしい試合でした。
 
 写真は、阪神応援団の皆様。試合の最初ではトランペットが2本くらいだったのに中盤では4本くらいまで増えて、終盤では1本くらいに減っていた。その増減はなんなの?
 なんか自由奔放だなあ(笑)
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索