五木が出るから気を付けて!
2005年7月12日 観戦記(野球)
むっちゃんさんからコミック・バトンを頂いたので、次はたつたけさんに渡す予定だよと予告。そこから二人して延々と漫画話。いや〜、尽きない尽きない(笑)さすがはたつたけさんだよう!でも、二人の方向性が微妙に違ったりするのが笑えたわ。久しぶりにお互いがヲタクなんだってことを再確認したひととき。うむ。有意義。
本日は、横浜スタジアムで、横浜−広島(何回戦だ?)を観に行って来ました。
皆様にも駄目席からの眺めを楽しんで貰おうと思って、写真を撮ってきたので拡大して見てちょうだいな。
かなり見難くて申し訳ないのだが、外野に見えるポールから下に目線を落としてきたトコロにある白っぽいのが先発投手黒田。中央よりやや左側にいるベイジャンを着ているおっさんの左肩あたりに見える白い物がバッター。佐伯さんだったかな?ちょっと後に石原もいる。つまりこの辺りがバッターボックス。見えねっちゅうの。
肉眼で見ればもっと近くに選手は大きく見えますけどね。それは良いんだけどね。見えない選手は全く見えないというのが問題なんだよなあ。
1塁手と3塁コーチャーはよく見えるヨ(笑)
〔YB 3−0 C〕
たつたけさんと二人して
「アタシ達、何しにここへ来たのかしら……?」
と言わしめる試合。
別に試合が悪かったワケじゃないんだけど。
先発の黒田氏は病み上がりでぴりっとしないし(悪くはなかったんだけど)。
緒方先生は2打席で負傷退場だし(アタシ達は1打席しか見られなかったんだけど)。
取り敢えず打席の緒方先生でも携帯で写しとくかと携帯を構えたら、異常に客や売り子が集まってきて全く緒方先生が見えなくなるし。
しかも「仕方がないから次の打席で撮ろう。次の打席があったらね〜。ハハハ」
なんて笑っていたら、次の打席はなかったし。
「不吉な事は当たるから、言うなって言ったでしょ!」
とかって、たつたけさんには怒られるし。
もうサイアクよ!(笑)
まあ、緒方先生におかれましては、何事もないといいんですけどね。病院に行ったみたいだけど。どうなんだろ。
数少ない三割バッターが。っていうか、また調子が上がってきたところで怪我するなよもう……。
久しぶりに黒田の負けを見たなあ。
やっぱり最初から見つめていなかったのがいかんか?やはりフレックスしたかった。
ううむ。やはりノーアウトからのランナーが多すぎたもんなあ。黒田らしからぬというか、まだ右手が痛いんだからしょうがないというか、そんなピッチャーでしか勝ちを見込めないと言うかetc.……。
本日は、横浜スタジアムで、横浜−広島(何回戦だ?)を観に行って来ました。
皆様にも駄目席からの眺めを楽しんで貰おうと思って、写真を撮ってきたので拡大して見てちょうだいな。
かなり見難くて申し訳ないのだが、外野に見えるポールから下に目線を落としてきたトコロにある白っぽいのが先発投手黒田。中央よりやや左側にいるベイジャンを着ているおっさんの左肩あたりに見える白い物がバッター。佐伯さんだったかな?ちょっと後に石原もいる。つまりこの辺りがバッターボックス。見えねっちゅうの。
肉眼で見ればもっと近くに選手は大きく見えますけどね。それは良いんだけどね。見えない選手は全く見えないというのが問題なんだよなあ。
1塁手と3塁コーチャーはよく見えるヨ(笑)
〔YB 3−0 C〕
たつたけさんと二人して
「アタシ達、何しにここへ来たのかしら……?」
と言わしめる試合。
別に試合が悪かったワケじゃないんだけど。
先発の黒田氏は病み上がりでぴりっとしないし(悪くはなかったんだけど)。
緒方先生は2打席で負傷退場だし(アタシ達は1打席しか見られなかったんだけど)。
取り敢えず打席の緒方先生でも携帯で写しとくかと携帯を構えたら、異常に客や売り子が集まってきて全く緒方先生が見えなくなるし。
しかも「仕方がないから次の打席で撮ろう。次の打席があったらね〜。ハハハ」
なんて笑っていたら、次の打席はなかったし。
「不吉な事は当たるから、言うなって言ったでしょ!」
とかって、たつたけさんには怒られるし。
もうサイアクよ!(笑)
まあ、緒方先生におかれましては、何事もないといいんですけどね。病院に行ったみたいだけど。どうなんだろ。
数少ない三割バッターが。っていうか、また調子が上がってきたところで怪我するなよもう……。
久しぶりに黒田の負けを見たなあ。
やっぱり最初から見つめていなかったのがいかんか?やはりフレックスしたかった。
ううむ。やはりノーアウトからのランナーが多すぎたもんなあ。黒田らしからぬというか、まだ右手が痛いんだからしょうがないというか、そんなピッチャーでしか勝ちを見込めないと言うかetc.……。
コメント