(久しぶりに)大殺界のせいにしてみる。
2005年5月22日 野球モナコGP開始。そんなにモータースポーツが好きというわけではないが、何となく見てしまう。洗濯機が2層式だった時代、ぐるぐる廻る洗濯物を、回転している間中見てしまう感じに似ている気がする(?)。それはそれとして、モナコGPは好きだ。ホテルの横を、橋の下を、常であれば普通の公道を、わざわざサーキットに仕立てて訳のわからんスピードで爆走していく行為がキ○ガイじみててイイ。やるならここまでやらなきゃな。これを最初に誘致した人も、それを許可しちゃった王様も(よく知らないけど)、どう考えてもキ○ガイだよ。むしろ清々しくてヨシ!
C 10−2 E
明後日からナカジマックスが復帰らしい。
わーい。次の日曜日、西武ドームへ行くつもりだったから嬉しいな。よかったよかった。
ところが今度は緒方先生が地獄送りの憂き目に。うむう。ちょうど買い物に出かけていたのに。そのスキこんなことが起こるとは。
左眼か骨折、全治7日だそうで。
駄目じゃん!日曜日に間に合わないじゃん!!マタカー!
折角調子よかったのにナア。
まあアレだ。年に1,2度は頭部死球があるしな。それも緒方先生の調子が良い時が多いんだよね。しかも緒方先生が調子の良い時ってのは、チームの調子が悪い時と相場が決まっているので調子がよいのに鬱な感じ。
しかしどーすんだろ。あのチーム、ラロッカ、緒方、前田しか打ってないのに(酷!)
ごめんね黒田。また次も勝たせてあげられないかも……(不吉)。
どうでもいいけど、その時の様子くらい流してもらえんかね、プロ野球ニュースよ。
C 10−2 E
明後日からナカジマックスが復帰らしい。
わーい。次の日曜日、西武ドームへ行くつもりだったから嬉しいな。よかったよかった。
ところが今度は緒方先生が地獄送りの憂き目に。うむう。ちょうど買い物に出かけていたのに。そのスキこんなことが起こるとは。
左眼か骨折、全治7日だそうで。
駄目じゃん!日曜日に間に合わないじゃん!!マタカー!
折角調子よかったのにナア。
まあアレだ。年に1,2度は頭部死球があるしな。それも緒方先生の調子が良い時が多いんだよね。しかも緒方先生が調子の良い時ってのは、チームの調子が悪い時と相場が決まっているので調子がよいのに鬱な感じ。
しかしどーすんだろ。あのチーム、ラロッカ、緒方、前田しか打ってないのに(酷!)
ごめんね黒田。また次も勝たせてあげられないかも……(不吉)。
どうでもいいけど、その時の様子くらい流してもらえんかね、プロ野球ニュースよ。
コメント