砧公園の駐車場は満車ですから。
2005年4月10日 観戦記(アイスホッケー)是非ともお出かけの場合は徒歩で。ええ、是非徒歩で!じゃ〜ま〜なんだよ、駐車場待ちの列!1車線潰すな!そのせいでこちとら、玉川IC〜砧公園間に一時間もかかる有様だ。危うく試合に間に合わなかったところじゃないか!なんとかしてヨおまわりさん!!
本日は、サントリー東伏見アイスアリーナで、第54回関東大学アイスホッケー選手権大会を観てきました。
Aグループ 1回戦
日体大 0−6 日本大学
東海大 8−2 国士舘
第一試合だけ観て帰ろうと思っていたのに、なんとなく最後まで観てしまった。
ううん、参ったな。
何故って、2試合目がなあ。っていうか国士舘がなあ。
選手が2セット+1人くらいしか居ないような気がするんだけど、凄い頑張っているんだよなあ。
なんか応援したくなるじゃない?
しかも、なんだか良い試合だったし(笑)
いやいや、面白かったです。
本日は、サントリー東伏見アイスアリーナで、第54回関東大学アイスホッケー選手権大会を観てきました。
Aグループ 1回戦
日体大 0−6 日本大学
東海大 8−2 国士舘
第一試合だけ観て帰ろうと思っていたのに、なんとなく最後まで観てしまった。
ううん、参ったな。
何故って、2試合目がなあ。っていうか国士舘がなあ。
選手が2セット+1人くらいしか居ないような気がするんだけど、凄い頑張っているんだよなあ。
なんか応援したくなるじゃない?
しかも、なんだか良い試合だったし(笑)
いやいや、面白かったです。
コメント