2試合分観た気分だ。
2005年3月13日 観戦記(アイスホッケー)本日は東伏見にアジアリーグのプレーオフ第二戦を観に行ってきました。
結局土曜日は花粉に負け、東伏見に行くこともなく過ごしたので、今日はちゃんと行くのだ。
向こうまで車で行って、帰りにくしゃみが酷くなって運転できなくなったらどうしようかと思ったのだけれど。
昨日より寒かったせいもあってか酷いことにはならず。
ああ、良かった。
やあ、オーバータイム2ピリ目に突入するほど競った面白い試合でしたよ。
お互いになかなかシュートまで持ち込めないので、すんごく地味な試合だったけど。
でもOV2ピリのフェイスオフ11秒、今ちゃんの決勝弾は劇的だったわ。
素敵よ〜。
これでGアムールは2敗か。厳しいな。
今日はどちらかと言えばアムールの方が押していた試合なだけに、今日の負けは勿体なかった。
もう一度東伏見に戻ってこられるか・・?
しかし。
ABチアーズ(だったと思う)というチアチームが、試合の途中などにコクドの応援をしていたのだが。
例の「東伏見のステージ」で踊っていたので、たつたけさんと二人で「便所!」「物置!」と大爆笑。
いや〜、タイムリーなネタでしたよ、あさにょさん(笑)
結局土曜日は花粉に負け、東伏見に行くこともなく過ごしたので、今日はちゃんと行くのだ。
向こうまで車で行って、帰りにくしゃみが酷くなって運転できなくなったらどうしようかと思ったのだけれど。
昨日より寒かったせいもあってか酷いことにはならず。
ああ、良かった。
やあ、オーバータイム2ピリ目に突入するほど競った面白い試合でしたよ。
お互いになかなかシュートまで持ち込めないので、すんごく地味な試合だったけど。
でもOV2ピリのフェイスオフ11秒、今ちゃんの決勝弾は劇的だったわ。
素敵よ〜。
これでGアムールは2敗か。厳しいな。
今日はどちらかと言えばアムールの方が押していた試合なだけに、今日の負けは勿体なかった。
もう一度東伏見に戻ってこられるか・・?
しかし。
ABチアーズ(だったと思う)というチアチームが、試合の途中などにコクドの応援をしていたのだが。
例の「東伏見のステージ」で踊っていたので、たつたけさんと二人で「便所!」「物置!」と大爆笑。
いや〜、タイムリーなネタでしたよ、あさにょさん(笑)
コメント