2004年10月16日(土) in サントリー東伏見アイスアリーナ
平成16年度 関東大学アイスホッケーリーグ戦
1部1次リーグ F.O 15:00

両チームとも青&白が基調のユニフォーム(中央:青白、日体:青白黒)の為大変寒々しい。
アイスホッケーのユニフォームで青白のユニは禁止にしましょうよ。
見てる方が寒いんだもん。

そのせいでもないんだけど、どーにもこーにも寒くて寒くて。
単に胃の調子が悪かったからなんだけど、これまた運の悪い事に表の気温も20度行くか行かないかという寒空。
「胃の調子が悪い→寒い→眠い」という図式の為、ハッキリ言ってこの試合の2ピリの記憶はございません。
やーもー、辛かったー。
そこで3ピリに入る前に、「貼るホッカイロ(小)を腰と腹に貼る」という荒技を敢行。
コレ効く!
指先まで暖かくなったですよ!!
おかげで3ピリ以降は快適観戦。
・・もー、寒さは大敵。ホントに。

そんな訳で多少記憶がないのですが、兎に角日体大の守りが良かった。
攻められっぱなし感はあったものの、わりと守りに安定感はあった。
まあ冷や冷やなことに変わりはないのだけれど。

日体大の攻撃は、守りからカウンターというパターンが多かったのだが、これがなかなかゴールに結びつかない。
結構「チャンス!」という時もあったのに決まらなくって。
勿体なかったなあ。
もうちょっと点が取れていれば分からなかったのになあ。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索