2004年9月20日(祝) in 秩父宮ラグビー場
日英大学ラグビー対抗戦2004 第3戦 14:00 K.O
 
 
昨年イラクで亡くなった奥克彦大使の追悼記念試合ということで、ラグビー協会の旗が半旗になっていた。
今更だけれども、なんとも理不尽な話しだよなあ・・・。
 
日本ラグビー協会は、何かというと立派なパンフレットを作ってくれる。今回もご多分に漏れずフルカラー36P。500円。
商売上手だよなあと思いつつもやっぱり買ってしまった。くっそう。

今までにオックスフォード大学に勝ったことがない早稲田。
奥大使の追悼試合ということもあって、今年は勝つ気マンマンだ。
そのせいで力が入っちゃったのか、早稲田、ミス連発。
今日はとにかくキックのミスが多かった。
みんなぽこぽこ失敗していたけど、特に五郎丸君は酷かったな。
今までに見たことがないくらいキックミスを連発していた。
清宮監督も言っていたけど、「それが伝統校と勝負する」ということなのか。
それでも12分に首藤君のトライ、角度のないところからの安藤君のゴールキックが決まると、落ち着きを取り戻した様子。徐々に早稲田ペースになっていった。

思っていたほどオックスフォードの学生さん達も巨大だと言うこともなく、スクラムでは早稲田が押し気味。ちょっと意外だった。
早稲田お得意の展開ラグビーになればかなり有利に試合を運んでいたし。
結局オックスフォードをノートライに抑えた。

かくして早稲田・諸岡組はオックスフォードから初勝利をあげた。
いやー諸岡組って凄かったんだなあ。知らなかったよー。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索