ぼくのなつやすみ〜2日目〜
2004年8月1日 日常 本日は、起きてTVを観て寝て、起きて本を読んで読んで寝て、起きて本を読んで寝て、起きて本を読んでテレビを観ました。
布団引きっぱなしで過ごす一日。
うん、長期休暇っぽいなあ。
ワタクシも日曜の朝はせきぐちひろしのTVで始まる(いや、その前にテレ朝から始まってるのだが・・)。
で、ゆうとんさんの日記にもあったとおり、ワタクシも張本さんはどうなんだろうなあと思うわけである。
別に主義主張は色々あっていいと思うんだけど、張本さん、もちょっと相手側の意見も理解した方がいいよ。
多分張本さん、古田氏の主張を間違って理解してると思うよ、ソレ・・。
そういえば先日の「朝まで生テレビ」も観たんだけれど。
もー、相変わらずたわらそういちろうが五月蠅かったなあ。
だから「朝まで生テレビ」ってあんまり好きじゃないんだよね。
パネラーの意見を(勝手に)引き取ってまとめて先を促しちゃう司会者って・・・。
それって話しの流れをまとめつつ進行させるのとは明らかに違うと思うんだけどなあ。
今日の千葉マリンに行かなかったことによって、今年の夏休みは一試合も野球を観ずに終わる可能性が高くなってきた。
なんてこったい。
でもやっぱり今日も広島市民球場の試合は流れたし。
やっぱり行かなくて良かったんだろうな。
厳島神社も床上浸水だったしなあ・・。
布団引きっぱなしで過ごす一日。
うん、長期休暇っぽいなあ。
ワタクシも日曜の朝はせきぐちひろしのTVで始まる(いや、その前にテレ朝から始まってるのだが・・)。
で、ゆうとんさんの日記にもあったとおり、ワタクシも張本さんはどうなんだろうなあと思うわけである。
別に主義主張は色々あっていいと思うんだけど、張本さん、もちょっと相手側の意見も理解した方がいいよ。
多分張本さん、古田氏の主張を間違って理解してると思うよ、ソレ・・。
そういえば先日の「朝まで生テレビ」も観たんだけれど。
もー、相変わらずたわらそういちろうが五月蠅かったなあ。
だから「朝まで生テレビ」ってあんまり好きじゃないんだよね。
パネラーの意見を(勝手に)引き取ってまとめて先を促しちゃう司会者って・・・。
それって話しの流れをまとめつつ進行させるのとは明らかに違うと思うんだけどなあ。
今日の千葉マリンに行かなかったことによって、今年の夏休みは一試合も野球を観ずに終わる可能性が高くなってきた。
なんてこったい。
でもやっぱり今日も広島市民球場の試合は流れたし。
やっぱり行かなくて良かったんだろうな。
厳島神社も床上浸水だったしなあ・・。
コメント