今日は前振りなく!
 
 
 G 5−8 C
 
 こぉのへっぽこがぁ!!
ぽろぽろポロポロこぼしやがって。
カン君が青息吐息で必死で投げていたというのに。
このヘタレどもめ!!
若い子の味方M太(ちょっと犯罪チック)は許さないわよ。
 まあ、カン君の自責点が0だったから、ヨシとするか。
それもどうなんだ(カープっぽさ大爆発だけど)。

 でも一番今日の試合で反応したのは、ベイルとタンパベイ・ライトニングスの選手がご親戚だったという話題かも。
そういえばタンパがスタンリーカップ取ったんだよねえ。
う〜ん、あそこそんなに強かったのか〜(失礼)。
 しかしそんな小ネタを披露しても、反応は薄いと思うんだけど(特に日本では)。
どうなのかしら?

 会社の帰りにラジオを聞きながら帰ってきたわけだけれど、そのときの解説がせきねじゅんぞうさんだった。
なんとなく、大矢さんとせきねさじゅんぞうさんの解説には逆らえないワタクシ。
 (1回表、1&2番が三振、3&4番が四球で)
せきねさん「1,2番と違って3,4番は貢献してますよねー」
はあ、ごもっともです。
 (どうもベイルが苦手な仁志くんに)
せきねさん「人並み外れてちいさいからね、仁志は」
ごもっと・・えええ?!
そ、それはないんじゃない?せきねさん?!
そこまでちっさくはないでしょう。
 
 やっぱりおかしいよな、せきねさん・・。

+−−−+

 L 2x−1 M

 ホントにこの2チームの選手達は、野球が大好きなんだね・・(笑)
 
 
+−−−+

 そのようなわけで、明日は東京ドームへ行ってきます。
嗚呼、またしんのすけくんのサヨナラHRなのかなあ(鬱)
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索