前回読んでから3ヶ月くらい(立ち)読み忘れていた「月刊アワーズ」
「トライガンマキシマム」も久しぶりに読んだ。
そしたらアンタ、いつの間にか牧師がお亡くなりになっていたよ!
前回はまだ、ぼこぼこにされてるだけだったのに。
ひえー、吃驚したあ。
嗚呼、ウルフウッド。いいキャラだったのになあ。
 もうすぐ「トライガン マキシマム」も終わりか。
やっぱりアタシは「トライガン」時代のノリの方が好きだったよ。
もー、今の話、読んでて辛いんだもの。
毎月待ってられないわ。
そんなわけで、とりむらくんへ。
「トライガンマキシマム」が完結して単行本が出たら一気に読ませて下さい。
あ、「ヘルシング」「無限の住人」もヨロピク。

 そんな事もあって、昨日の「ガングレイヴ」を見た(謎)
おお、洋服にも拳銃にも内藤節が炸裂している。
しかしなによりも、硝煙の描き方に一番内藤節を感じてしまったのは悲しいところ。
 そういえば結構前に1度だけこの番組を見たことがあったんだけど、そのときの話と昨日の話がどうして繋がるのかがさっぱり分からなかった
前の時は普通のギャングものみたいな話だったのに、昨日のはそれこそ「トライガンマキシマム」みたいな話になっちゃってましたよ・・。
DVD借りてこないといかんな・・。
 
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索