春の早慶戦(アイスホッケー)、新横浜で開催だよ!
やったね、自分。車で行ったららっくらく♪
野球やラグビーじゃないから駐車場が混むこともないっしょ(やや切ない)。
あとは早く時間を乗っけてね、慶應アイホ部HP。
あなたのところだけが頼りなのよ〜。
(早稲田のページは・・・)
+−−−+
豊田のペッターロボット(勝手に命名)を見て母親が言った。
「ホントにあれ、ロボットが吹いてるの?」
おそらく舞台の裏で、係の人がカセットテープで音を流しているのであろうという意見で、我が家では決着を見た。
どーなんだ。
嗚呼、いつになったらアトムは出来るのかなあ。
+−−−+
医療関係者の方に質問です。
母親が
「増血剤以外の薬は、お茶で飲んでも大丈夫だって看護婦さんが言っていたよ」なんて事を言っているのですが、実際の所どうなんでしょうか?
また、日本茶スキーの我が家では、食後必ず日本茶を飲みます。
従って「食後」に飲む薬をいつ飲んだらいいのか、結構迷います。
どうか素敵なアドバイスをお願い致します。
やったね、自分。車で行ったららっくらく♪
野球やラグビーじゃないから駐車場が混むこともないっしょ(やや切ない)。
あとは早く時間を乗っけてね、慶應アイホ部HP。
あなたのところだけが頼りなのよ〜。
(早稲田のページは・・・)
+−−−+
豊田のペッターロボット(勝手に命名)を見て母親が言った。
「ホントにあれ、ロボットが吹いてるの?」
おそらく舞台の裏で、係の人がカセットテープで音を流しているのであろうという意見で、我が家では決着を見た。
どーなんだ。
嗚呼、いつになったらアトムは出来るのかなあ。
+−−−+
医療関係者の方に質問です。
母親が
「増血剤以外の薬は、お茶で飲んでも大丈夫だって看護婦さんが言っていたよ」なんて事を言っているのですが、実際の所どうなんでしょうか?
また、日本茶スキーの我が家では、食後必ず日本茶を飲みます。
従って「食後」に飲む薬をいつ飲んだらいいのか、結構迷います。
どうか素敵なアドバイスをお願い致します。
コメント