小田原梅祭りに行ってみた。
両親とま〜しゃとワタクシのぶらり旅。
 梅の香りに包まれる蘇我梅林の中を、てくりてくりと散策したら、なんだかんだで1時間半ほど経っていた。
帰りの車の中で、ま〜しゃ(犬)はぐっすりだったよ。

 それにしてもお客さんの多いこと。
別に梅の花が咲いているだけで、何があるという訳でもないのにね。
(梅の花自体は大変綺麗でしたが)
 やはり、何でも宣伝することは大切なんだね。
 
+−−−+
 
 合い言葉は「プレーオフを東伏見で」
と言う訳で、頑張れクレインズ、頑張れ王子製紙
僕たちをもう一度、サントリー東伏見アイスアリーナに招待してくれ。
っつーか、アタシの予定ではその日有休を使う予定なんだから、本当に頑張ってくれ
 
 それにしても、6点取らないと勝てないてのはヤバイだろう、クレインズ。
やはりケンゴの穴は大きいのか?深いのか?痛いのか?
 今年のクレインズの防御率(なんじゃそりゃ)、1試合平均4〜5点台じゃないのか?
そんなへっぽこピッチャーみたいな数字。困っちゃうよ。
 でも全体的に今年はハイスコアな戦いになっているような気がする。
動きはあって面白いけど、なんかこう・・・。ねぇ?

+−−−+

 ぴあー!
明日のマイクロソフトカップと、今日の全日本選手権を逆に記憶していたよ、ラグビー!!
嗚呼、早稲田の試合が〜(涙)ワシのアホ〜。
 とりあえず再放送があるようだ。よ、良かった・・。

 しかし、早稲田、関東学院ともに社会人チームに勝ったんだ!凄いネ!
やっぱり秩父宮に行けば良かったかなぁ・・・。
観たかったかもなぁ・・。
    
 

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索