ひっそりと『早稲田大学蹴球部』のホームページを見ている自分が居て、ちょっと怖い。
やめよう、自分!
これ以上自らの首を絞める事はなかろうに。
そんな訳で、2月21日に試合がある事を発見。
やった!そこのアイホの試合は、観に行けないところで開催されてるからちょうどいいじゃん!
なんて思ったら、試合会場が花園だった。
がっかり。
・・いや、だからここでがっかりしゃだめなんだってば・・。
しかしもう一度矢富君の突破がみたいんじゃよ〜。
それにしても早稲田ラグビー部のHPってすげぇな。
部員紹介のページに検索機能がついてるし、部員それぞれのフォトギャラリーまであるよ。
力入れてるな。
どうだろう?ここはひとつアイスホッケー部も頑張ってみては・・?
+−−−+
本日は東伏見で、長野カップに出場するチーム(カナダだったか?)と東京近郊大学からの先発チームとの国際親善試合が開かれる。
6日の長野カップの為に有休を使ってしまう私としては、本日も休みを取る訳にも行かず。
久しぶりに電車にて東伏見に行く事になった。
ううん、恐ろしく久しぶりに西武新宿線に乗るなぁ。
1年ぶりか?2年ぶりか?
ちゃんと高田馬場で乗り換えられるだろうか。
こういう時に限って横浜駅構内も変わっちゃうし。
なにしろ私は急いでいるのだ。
頼む。すいすいっと行かせてくれ〜。
+−−−+
と言う訳で行ってきた。
やっぱり平日に行くには辛いところだよ・・。
コメント